サイトアイコン GUSSAN

bitFlyer(ビットフライヤー)の口座開設手順を5ステップで解説【最短10分】

どうも、ぐっさん(@gooskagoo_gu)です。

こちらの記事では、bitFlyer(ビットフライヤー)の口座開設手順についてまとめていきます。

手順通り進めていけば最短10分でビットフライヤーの口座開設手続きが完了しますから、口座開設のやり方がわからないあなたはぜひ参考にしてみてください。

【最短10分】bitFlyerの口座開設はこちらから!

目次 表示

    ビットフライヤーの口座開設に必要なもの一覧

    ビットフライヤーの口座開設にあたり必要になるものは上記3つです。不足しているものがあれば事前に用意しておきましょう。

    なお、メールアドレスはGメールのようなフリーメールアドレスでも問題ありません。

    また、銀行口座は口座開設自体には不要ですが、出金するときに口座がないとお金が引き出せないので先に準備しておいた方が良いでしょう。

    ビットフライヤーの口座開設手順を5つのステップで解説!

    1. メールアドレスを登録する
    2. 二段階認証を設定する
    3. 個人情報の入力および取引目的の確認
    4. 本人確認書類を提出する
    5. 銀行口座を登録する

    bitFlyerの口座開設は上記の手順で行っていきます。

    それぞれの項目について、詳しくは以下の章で解説していきますね!

    ステップ1:メールアドレスを登録する

    まずはビットフライヤーのページにアクセスし、新規登録からメールアドレスを登録しましょう。

    新規登録は画面上部にありますが、上記画像の下部にもアドレス入力欄があるのでどちらでもOKです。

     

    メールアドレスを登録したら、登録した宛先にビットフライヤーから確認メールが届きます。

    その確認メールの中にキーワード(英数字の羅列)があるので、キーワードをコピーし上記のキーワード入力欄にペーストしましょう。

    キーワードの入力が完了したら次へをタップし、案内に従って手続きを進めてください。

     

    手続きが進むと上記のように、利用規約などへの同意が求められます。

    利用規約などを一通り確認し、問題がなければ各項目のボックスにチェックマークを入れて同意するをタップしてください。

    ステップ2:二段階認証を設定する

    続いて、二段階認証を設定していきます。

    二段階認証のやり方は

    の3通りがありますが、特にこだわりがなければ携帯電話のSMSで受け取るが手っ取り早くておすすめです。

    携帯電話のSMSで受け取るを選択するとビットフライヤーからSMSが届くので、SMSに記載された確認コードをbitFlyerの設定ページに入力し二段階認証の設定を完了します。

    ステップ3:個人情報の入力および取引目的の確認

    続いて個人情報を入力していきます。

    氏名や性別、生年月日に住所などを聞かれるので、嘘偽りなく記入していきましょう。

    ※後程、本人確認書類を提出することになるため、この項目は必ず本人確認書類と情報が一致している必要があります。

     

    個人情報の入力が完了したら、次に取引目的の確認をします。

    この項目ではどういった目的でbitFlyerを利用するのか?と言う問いの他に、あなたが外国の公人であるか否かや、特定の企業の重役であるかどうかも聞かれます。

    後者の質問に限っては大半の人が当てはまらない項目なので、画面に表示される案内の通り進めてもらえたら問題ありません。

    ステップ4:本人確認書類を提出する

    次に本人確認を行います。

    本人確認には

    の2通りの手段がありますが、対面での本人確認だと時間がかかるので、特に理由が無ければクイック本人確認を選択しましょう。

    ぐっさん

    なお、クイック本人確認には運転免許証かマイナンバーカード、もしくは在留カードが必要になります。もし、これら身分証を持っていない場合は早めに発行手続きをしてください。

    クイック本人確認は最短即日、遅くても2営業日以内には終わるので、確認手続き完了のメールが来るまで気長に待ちましょう。

    この本人確認が終われば、口座開設自体は実質完了です。

    ステップ5:銀行口座を登録する

    最後に銀行口座を登録していきましょう。

    銀行口座の登録はトップページのメニューから行います。

     

    メニューを開いたら、メニューの最下部にある設定をタップします。

     

    設定を開くと銀行口座を追加すると言う項目が出てくるので、ここをタップします。

    登録ページを開いたら、口座情報を入力する画面が表示されるので、お手持ちの口座情報を入力していきましょう。

    以上で、bitFlyerの口座手続きは完了です!

    【最短10分】bitFlyerの口座開設はこちらから!

    ビットフライヤーの口座開設についてよくある5つのFAQ

    ビットフライヤーの口座開設について、よくある5つの質問に回答してみました。

    ビットフライヤーの口座開設までにかかる日数はどのくらいですか?

    ビットフライヤーでの口座開設にかかる日数は、最短即日~3営業日となります。クイック本人確認だと素早く口座開設ができます。

    入金方法はどのような方法がありますか?

    ビットフライヤーの入金方法は、『銀行振込・インターネットバンキングで入金・コンビニから入金』の3通りの手段があります。詳しくは、こちらの記事で解説しています。

    ビットフライヤーは18歳でも口座開設できますか?

    はい。ビットフライヤーでは、満18歳以上の方であれば口座開設ができます。なお、証拠金取引サービスの取引開始基準年齢は満20歳以上となるのでご注意ください。

    マイナンバーカードは必要ですか?

    ビットフライヤーの本人確認でマイナンバーカードを利用するのであれば、あらかじめ用意が必要です。

    ビットフライヤーでの口座開設にあたり、その他何か注意点はありますか?

    ビットフライヤーでの口座開設にあたり重要なポイントは一通り解説しましたが、もし不安なことがあれば公式サイトのFAQをご覧ください。

    ビットフライヤーの口座開設についてまとめ

    今回はbitFlyer(ビットフライヤー)の口座開設手順について、5つのステップに分けて解説してみました。

    ビットフライヤーは取扱銘柄数が多く、また1円からでも積み立て投資ができるなど、投資初級者から上級者まで幅広い層におすすめできる優良な取引所です。

    今なら最短即日で口座開設できますが、とは言えビットフライヤーの利用人数が増えると手続きに時間がかかるようになる恐れもあります。

    口座開設をするだけならお金はかからないので、ビットフライヤーでの取引を検討している場合は、以下の公式サイトから早めに口座開設手続きを済ませておきましょう。

    【最短10分】bitFlyerの口座開設はこちらから!

    モバイルバージョンを終了