どうも、こんにちは。ぐっさん(@gooskagoo_gu)です。
今回はカイジファイナルゲームを見た感想と言うことで記事をまとめていこうと思います。
カイジの実写版3作目となる本作は完全オリジナルストーリーで描かれるカイジの物語となりますが、果たして面白いのか?と言うのは気になるところですよね。
そこで、こちらの記事ではカイジファイナルゲームを実際に見た感想を本音でまとめていきますので、良かったら映画館に足を運ぶ前の参考にしてみてください。
目次
カイジファイナルゲームのあらすじ
カイジファイナルゲームは福本伸行原作のカイジ実写版シリーズ第三作目となるギャンブル映画です。
劇場版の最終章ともなる本作は、1作目・2作目とは違い完全オリジナルストーリーで描かれるところがポイント!
藤原竜也や天海祐希、生瀬勝久と言った同じみのキャストはもちろん、福士蒼汰や吉田鋼太郎と言った豪華メンツも加え、国家を相手にした命がけのゲームを繰り広げます。
手に汗握る頭脳戦や感動的な人間ドラマなど見所はたくさんあるので、上映時間の128分はあっという間に過ぎ去ってくことでしょう。
カイジファイナルゲームを実際に見た感想・レビュー!
それではカイジファイナルゲームを実際に見た感想をまとめていきます。
ネタバレ無しで感想を書きますのであいまいな表現も含まれるところもありますが、ご了承いただけますと幸いです。
おなじみのカイジ節は健在
前作となるカイジ2~人生奪回ゲーム~から3作目のカイジファイナルゲームまでは約9年の月日が流れていますが、相変わらずのカイジ節は健在です。
例えば『キンキンに冷えてやがる~!』とか『悪魔的だぁ~!』とかの代表的なセリフは、再び藤原竜也さんの言葉で聞くことができます。
名台詞を少々強引にねじ込んでるな~と言う印象も受けましたが、このカイジ節が聞きたかった!と言うあなたにとっては、たまらないセリフの数々と言えるでしょう。
また、カイジの熱のこもったお馴染みの早口トークも炸裂します。特に予告映像にもあったあの『クズ!クズ!』の応酬はカイジらしくて面白かった。
最後の審判のゲームはいろんな意味で熱い
本作のメインゲームとも言える『最後の審判』は、同じレベルの財力を持つ者同士で全財産を掛け合う文字通り一か八かのギャンブルです。
今回カイジはこのゲームで500億と言う超大金をかけて戦うことになるのですが、カイジならではの先読み合戦が繰り広げられ、読めない展開に非常に手に汗握りました。
また頭脳戦だけでなくお涙頂戴の人間ドラマもあり、心打たれる場面があったのは個人的に良かったと感じたポイントです。
ただ、一点苦言を呈するなら最後の審判の決着の付け方に疑問が…。
本作を見ればわかりますが、『物理的におかしいだろ…』と感じるところがあります。まぁ、あのコイン一枚に意味を持たせたかったのはわかるのだけど…。
最後の審判以外のゲームは意外とあっさり終わった印象
最後の審判はメインゲームでもあるので長々と展開されますが、それ以外のゲームは意外とサクッと終わってしまった印象です。
特にドリームジャンプは10人中9人が死ぬというえぐいゲームなので、それこそ血みどろの戦いが展開されるのかと思いましたが、意外と平和に終わりました。
バベルの塔やゴールドジャンケンも正直あまり印象には残っていません。作品を見終えた後は、そんなゲームもあったなぁ…と言うレベルです。
良くも悪くも『藤原竜也』の映画だった
見出しの通り、カイジファイナルゲームは藤原竜也の映画でした。
本作には過去作品で登場した班長(松尾スズキ)、遠藤(天海祐希)、板崎(生瀬勝久)も登場しますが、かなりちょい役です。正直無理に出さなくても良かった感も否めない…。
班長に限っては、突然現れていつの間にかいなくなっちゃったし…(笑)
また、ヒロインとも言える桐野加奈子(関水渚)もぶっちゃけ居る意味あるのか?と思うくらいに出番がないです。
それだけ藤原竜也と言う光が強すぎたのかも知れないし、カイジにスポットを当てすぎたのかも知れない。
本作を見終えた後は満足感があったので不満には感じていませんが、もう少し根の深いところまでカイジ以外のキャラが絡んでも良かったのではないかなぁ…と言う印象です。
カイジファイナルゲームの評判は?みんなの口コミ・評価まとめ
カイジファイナルゲームの評判をまとめていきます。みんなの感想が気になる場合はチェックしてみてください。
カイジファイナルゲームのツイッターでの口コミ・評価
カイジファイナルゲームやばかった…!
藤原竜也の演技すごすぎて鳥肌!!— あおい ( ゚∀゚)o彡゜ (@CryyOs) 2020年1月10日
#カイジファイナルゲーム
最後の最後まで声枯れ必至の役者さんたち、これでファイナルにしたのはネタ切れではなさそうなwww.
しかし福士蒼汰はヒールが似合うなー!!…好き!— 吉田茉恭(まゆき) (@mayukyoshida) 2020年1月10日
カイジファイナルゲーム鑑賞!!!!
めーっちゃ面白かった😆もう一回観たい!!!!懐かしかった、楽しみにしてて良かった期待大にして観て満足いく作品やった。#カイジファイナルゲーム pic.twitter.com/Ob0oWY97py— SHOTA (@shota68708779) 2020年1月10日
カイジファイナルゲームの映画.comでの口コミ・評価
ファイナルという題名の割に内容は薄い。
俳優陣のお陰で成り立つ程度。
カイジの世界観、底辺でもがく様子が不足。
ざわ…もなかったなぁ…悪魔的に平坦な印象。引用元:映画.comの口コミ
全体的には面白かったが、前作の方が良かったかな。
「人間秤」のシーンは突っ込みどころがあったが、新しいゲームもあって最後までワクワクする展開だった。引用元:映画.comの口コミ
藤原竜也が軸になっているので周りの役者もテンション高めになっている。
特に吉田鋼太郎のノリに乗ってる感がいい。
あと、カイジが鉄骨揺らされたときの「死んじゃうよ!」ってリアクションも笑ってしまう。今まではカイジ側に問題があった訳でもあるが今作では国側に問題が起こってる(問題どころの騒ぎではないのだけれど)。
こうした世界になることでスケールもデカくなり続編をやる意味がある作品になっている。
それに話も練られていてグダグダしてる今の原作(本気で読んでる人はどれだけいるのか?)よりも面白くなっていると思う。「開示します」って台詞がカイジとダブって気になってしまった。
あと福本先生の演技!!引用元:映画.comの口コミ
カイジファイナルゲームの口コミ・評価まとめ
カイジファイナルゲームの口コミを調べてみたところ、上記のような感想が投稿されていました。
やはり細かい設定が気になると言う人がちらほらいるものの、難しいことを考えず純粋に見て楽しむ分には満足できる作品だと言えるでしょう。
何より本作はシリーズ最終章と言うことになりますから、今までの実写カイジを見ていた場合は、締めくくりとなる本作はぜひ見るべきだと思いますよ。
カイジファイナルゲームについてよくある5つのQ&A
カイジファイナルゲームについてよくある5つの質問にお答えしていきます。
カイジファイナルゲームはグッズも販売されてるんですか?
はい。カイジファイナルゲームはグッズも販売しています。小説版やオリジナルサウンドトラックなどが販売されているので、気になる場合はぜひチェックしてみてください。
主題歌を教えてください。
カイジファイナルゲームの主題歌タイトルは未発表です。続報を待ちましょう。
カイジファイナルゲームは年齢制限ってありますか?
カイジファイナルゲームには年齢制限はありません。どの年齢層の方でも安心して見れる作品です。
ムビチケからもチケットを購入できますか?
はい。ムビチケからもカイジファイナルゲームのチケットを購入できます。購入はこちらから
カイジファイナルゲームはいつまで上映されていますか?
カイジファイナルゲームの上映期間はいつまでなのか未定です。ヒット作になれば、長く上映されるでしょう。
カイジファイナルゲームをおすすめする人・しない人
ここまでの情報を元に、カイジファイナルゲームの良いところや悪いところ、そして鑑賞をおすすめする人としない人の特徴をまとめてみました。
カイジファイナルゲームの悪いところ
- 細かな設定で突っ込みどころが多い
- 存在意義の薄いキャラが多数いる
- 最後の審判以外のゲームはあっさり終わる
カイジファイナルゲームの良いところ
- あの懐かしいカイジ節を再び見れる
- シリーズお馴染みのキャラも続々登場
- ゲームの先読み合戦や人間ドラマが熱い
- 役者の演技力が高い
- 藤原竜也ファンにはたまらない作品
カイジファイナルゲームをおすすめしない人
- 設定につじつまが合わないと気が済まない人
- 地下帝国のような泥臭く醜い底辺の世界が見たい人
カイジファイナルゲームをおすすめする人
- 実写版カイジシリーズのファンだと言う人
- 藤原竜也の名演技が見たい人
- ギャンブル映画が好きな人
- 細かい設定が気にならない人
- スリルと感動を両方味わいたい人
カイジファイナルゲームの総合評価
評価は管理人の判断基準となります。
カイジファイナルゲームの総合評価を下すと、☆4(5点満点中)のギャンブル映画です。
全体的に見ると満足度の方が大きかったものの、やはり細かい設定に違和感があるところがマイナスポイントでした。
とはいえ、カイジの世界観はそのままに荒廃したいつかの日本が垣間見れるため、リアリティすらも感じられる作品だと言えるでしょう。
実写版カイジが好きならば見て損はないと思うので、気になる場合はぜひ映画館に足を運んでみてはいかがでしょうか。
カイジファイナルゲームの基本情報
作品名 | カイジ ファイナルゲーム |
---|---|
公開日 | 2020年1月10日 |
上映時間 | 128分 |
キャスト | 藤原竜也・福士蒼汰・関水渚・香川照之・吉田鋼太郎・天海祐希など |
公式サイト | https://kaiji-final-game.jp/ |
カイジファイナルゲームを見る前に過去作は必ずチェックしておこう
カイジファイナルゲームを見る前に、過去作品を見ておくとよりカイジの世界を深く知れるのでおすすめです。
1作目となるカイジ~人生逆転ゲーム~や、2作目となるカイジ2~人生奪回ゲーム~
は現在U-NEXTで視聴可能!
U-NEXTは登録から31日の間は一部コンテンツを除き無料で視聴できるので、カイジを見たら即解約!なんて使い方もできますよ。
もちろん、カイジ以外の作品も視聴できるので、気になる場合はぜひ以下のU-NEXTの公式サイトをチェックしてみてください。
※ただし、無料体験キャンペーンは予告なく終了する可能性があります。
カイジを視聴したい場合はお早めにお申し込みください。
こちらの記事もおすすめです👇

