サイトアイコン GUSSAN

【ラスクラ】アリーナプレオープン!実際にプレイした感想や要望など

どうも、こんにちは。ぐっさん(@gooskagoo_gu)です。

今回はラスクラのアリーナプレオープンにつき、実際にプレイして感じたこと、そして本実装に当たる個人的な要望などをまとめていこうと思います。

結論から言えばバランス調整はかなり頑張ったんだろうなと思う反面、問題点もいくつかあり、本実装でまたいろいろ仕様が変わりそうな予感。

目次 表示

    アリーナとは【おさらい】

    アリーナは、4人1組のパーティーを編成し、他のプレイヤーのパーティーと戦わせることで力比べをする場所となっています。

    報酬も用意され、プレオープンの現在ではブルーソウルやレッドソウルをもらうことができます。(戦績次第ではソウルのもらえる量が増えます。)

    MPが5の状態から始まる点が通常のクエストと異なる点であり、時間の経過で少しずつ回復していきます。

    なので通常クエスト同様に開幕直後に魔法連打をすることができず、物理アタッカーとソーサラーをバランス良く構成し、戦略的に戦うことが重要になってきます。

    アリーナを実際にプレイして感じた6つのこと

    まずはプレオープンしたアリーナを実際に遊んで感じた6つのことを紹介していきます。

    1.ソーサラーは優先的に倒すべし

    とにかくソーサラーは早めに片付けたほうがいいなと感じました。魔法により距離関係なくどこからでも攻撃できるのはホント強いですね~。

    おまけにゼクスやダインは攻撃魔法の消費MPを減らす個性を持ち、禁書の眠る祭壇と組み合わせると魔法が連打できるようになる点が非常に厄介…。

    MPがある程度溜まる前に早めに倒しておかないと、大体勝てなくなります。

    対策としてはウィッチキラーやアーク特性でひるみ耐性などをつけて、開幕直後からソーサラーを潰しにかかるのがおすすめ。

    2.リザレクションをする余裕がない

    リザレクションする余裕が全くないですw

    戦場はだいたい混戦になりますから、復活させるのに時間をかけるくらいならひん死になる前に回復させるか、気にせず相手を叩きのめすことに集中したほうが良さげ。

    リザレクションはアリーナ実装前は必須スキルになるかなーと思ってたんですが、現状ではあまり出番がなかった(^^;

    3.前衛キャラは魔法を詠唱する余裕がない

    前衛キャラは特に乱戦状態となるので、魔法を唱える余裕がないです。

    僕としては前衛キャラにデバフやバフを使わせたかったのですが、流暢に魔法を詠唱しているとヤラれる(^^;

    ということで前衛キャラは攻撃に特化させるか、タンクに特化させるかのどちらかが良さそうです。

    4.デバフよりバフのほうが有用か?

    戦闘中にデバフやバフをかける余裕がほぼないのですが、敵を倒した後の復活待ちの間は少しだけ態勢を立て直す時間があります。

    この隙に回復やバフをかけ直すなどすると有意義に過ごせるわけですが、デバフの場合は敵の復活を待たないといけないので待機時間中に何もできず時間が勿体ないです。

    なので、個人的にはデバフよりもバフのほうが活躍するシーンは多いかなと思っています。

    5.回復魔法はマジで大事

    回復魔法、めちゃくちゃ大事です。特にゴッドヒールやスターダストヒールが優秀。

    この2つは時間を止めるので安定して仲間を回復させることができ、さらには3,000~4,000くらいは回復するのでHPをほぼ満タン状態にできます。

    ひん死になるとリザレクションしない限りライフゲージが削られてしまいますが、パーティーに一人ヒーラーがいるとチーム全体の生存率がぐっと増加します。

    6.超必殺技はほぼ出番がない

    超必殺技はほぼ出番がないですね~(^^;

    アリーナはここまで何回も挑戦してみましたが、敵味方含め超必殺技を放ったのはたったの1試合だけですw

    超必殺技で優秀な特性を持つユニットもいるので、せめて1試合に1キャラだけでも1回くらいは超必殺技の出番が回ってくるような仕様にしてもらえると良いですね。

    残ったユニットが1人だけになったら超必殺技ゲージの上昇量が一気に増加するとかだったら、個人的には面白そうな気がする。

    本実装に当たり望む3つのこと

    以上のアリーナをプレイしてみて感じたことを踏まえ、本実装に当たり望むことを3つまとめてみました。

    1.ソーサラーの魔法連打は調整の必要がありそう

    ソーサラーの魔法連打が始まると理不尽さが否めないので、もう少し何とかしてもらいたいですね…(^^;

    しっかり対策すれば勝てないこともないとは思いますが、ちょっと今のバランスだと厳しいような…。

    魔法詠唱の待機時間をもう少し延長するとか、何かしら調整を入れてほしいところです。

    2.超必殺技ゲージの溜まるスピードを調整してほしい

    超必殺技があまりにも出番がないので、程よく1試合に1回くらいは打てるようになるといいかなと思います。

    超必殺技の一撃で試合展開がひっくり返るとかもあると思うので、もう少し出番があるとアリーナに深みが増しそうな予感。

    特に劣勢な方のパーティーの超必殺技ゲージが溜まりやすいとかだと、最後まで気が抜けない楽しい戦いができそうかなと。

    3.観戦モードのバグを直してほしい

    観戦モードって今結構カオスですよねw

    うまくリプレイできていないので、ここはバグを早めに直してほしいです。

    戦闘中のキャラの立ち回りをしっかり分析して、ベストなパーティーを組んでいきたい!

    まとめ:アリーナは意外と精神力を使う

    今回はラスクラのアリーナプレオープンにつき実際にプレイして感じたことや、個人的な要望などをまとめてみました。

    今回のプレオープンで判明した問題点がいくつもあると思いますので、本実装ではよりクオリティの高い場所になっていることを心から期待したいところです。

    いや、しかし、アリーナ意外と精神力を使うな~。結構疲れるのが本音(笑)

    レイドバトルとかもし始まったら、僕はそっちばっかりやるかもです(^^;

    と言う本音をこぼしたところで、今回はこの辺で終わりたいと思います。

    それではここまで記事を読んでいただきありがとうございました。

    また次回の記事でお会いしましょう。ぐっさんでした!

    モバイルバージョンを終了