サイトアイコン GUSSAN

【ラスクラ】シダの性能評価!おすすめスキルやアークも紹介!

こちらの記事ではラスクラのシダについての性能評価ということで記事をまとめていこうと思います。

ついに十賢臣から登場したシダ。甘いルックスにインテリメガネ、そしてどこか闇を纏うダークな声色。こんなキャラをずっと待っていた!

何でだろう、ラスクラのシナリオを抜きにして僕は以前君をどこかで見たような気がする。

まぁ、きっと気のせいだろう。それではレザードヴ…シダについてまとめていきます。

目次 表示

    シダの基本ステータス

    まずはシダの基本ステータスから紹介していきます。

    最大育成時のステータス

    HP MP STR DEF INT MND
    5,393 373 1,509 985 1,509 992

    属性耐性

    ▼5 ▲5 ▲5 ▲5 ▼15 ▲15

    状態異常耐性

    暗闇 沈黙 呪い 麻痺 病気

    シダの長所と短所について

    シダの長所と短所をまとめていきます。

    シダの長所

    シダは闇属性特化のアタッカーです。

    個性『神格』の効果により、STRがINTより高ければ物理攻撃ダメージとダメージ上限がアップし、逆にINTがSTRより高ければ魔法攻撃と魔法ダメージ上限がアップします。

    STRとINTの数値を調整することで物理特化か魔法特化のどちらかを選択できるので、好みで戦闘スタイルを変えられるのはメリットだと言えるでしょう。

    他にも、星眼や魔導オーラの上位版にあたる術式強化:星眼に術式強化:魔導オーラを始め、豊富な火力アップスキルにブラックホールも習得するため、闇属性最強クラスのログシウスに負けず劣らずの性能を誇ります。

    シダの短所

    シダの個性『身体連環』は戦闘開始時に自動で6つのバフ(※具体的には次章を参照)を発動すると言った強力な内容ですが、効果時間については永続ではありません。

    高難易度クエストに連れて行くと戦闘が長期化し時間経過によりバフが解除されてしまう恐れがあるため、どちらかと言えば短期決戦のアリーナに向いたキャラだと言えます。

    シダの特技・必殺技・個性について

    続いてシダの特技・必殺技・個性について解説していきます。

    特技

    堕天 中範囲の敵に闇属性の中距離連続攻撃後、瞬時に間合いを詰めてさらに攻撃
    閃刃 瞬時に敵の背後に回り込み、直線上の敵を巻き込む闇属性の連続攻撃
    深触 広範囲の敵に闇属性の遠距離連続攻撃後、瞬時に間合いを詰めてさらに攻撃

    超必殺技

    局所次元転移-浸界- 敵全体に闇属性の強力な連続攻撃
    確率で即死させる(ボス、アリーナ無効)

    個性

    神格 戦闘開始時、STRがINT以上の場合、STR+30%・物理攻撃のダメージ+40%・ダメージ上限+10,000
    STRがINT未満の場合、INT+30%・魔法攻撃のダメージ+40%・ダメージ上限+10,000
    身体連環 戦闘開始時、グランブレイブ・グランオーラ・ヘイスト・リキャスト・ハイプロテクション・ハイマジックバリアを自動で発動

    シダの取得スキルについて

    シダが自力で取得するスキルを紹介していきます。

    技能スキル

    攻撃アップ極 STRを15%アップする
    魔力アップ極 INTを15%アップする
    闘志アップ4 STR・HPを10%アップする
    魔導アップ4 INT・MPを10%アップする
    蜃気楼 物理攻撃を確率で回避する
    天霊スレイヤー 物理攻撃で神系・竜系・精霊系・不死生物に効果大
    天霊ゲイザー 魔法攻撃で神系・竜系・精霊系・不死生物に効果大
    特攻ブースト 特攻発生時、威力が50%アップ
    オート上級魔法陣 常に上級魔法陣展開の効果が掛かった状態になる
    オートヒール HPが瀕死に切り替わった時、MPを30消費して自動でHPを超回復する
    闇ハイブースト 闇属性魔法攻撃の威力が30%アップ
    闇ハイドライブ 闇属性の物理攻撃・超必殺技の威力が30%
    闇アタックレイズ 闇属性攻撃の威力が20%アップ
    闇アタックレイズ3 闇属性ダメージ+30%
    闇属性ダメージ上限+2,000
    光闇の魔極・覚醒 光・闇属性の攻撃魔法がクリティカルするようになり、ダメージ+30%
    弱点シールド 弱点属性で攻撃を受けた時、被ダメージ-30%
    女神のキス 通常攻撃時、確率でMPを2%吸収する
    不動の陣 魔法詠唱が一部攻撃を除き中断されなくなる
    高位魔法詠唱陣 全ての魔法の詠唱速度がとても上がる
    闘智転輪 STRが高いほど、魔法攻撃のダメージが上昇
    ディアボロス 特攻攻撃時、確率で敵の防御力・属性耐性値を大低下してダメージを与える
    術式強化:星眼 攻撃系の特技の発動時、最大MPの3%を消費してダメージ+50%・ダメージ上限+5,000
    術式強化:魔導オーラ 攻撃魔法の消費MPが50%増加する代わりにダメージ+75%・ダメージ上限+5,000
    死神 物理攻撃時、確率で即死させる(ボス、アリーナは無効)
    イマジナリーウェポン 全ての武器を装備できるようになる
    装備武器のSTR・INT+50%

    魔法スキル

    冥闇のアニマ 敵全体のSTR・INT-20%
    アビスゲート 敵全体に闇属性の攻撃
    ブラックホール 敵全体に闇属性の強力な攻撃
    確率で敵に沈黙を付与(ダメージ上限+1,000)
    ベノムレインフォール 敵全体に闇属性のダメージ(確率で毒を付与)
    ギガウィーク 敵全体の全属性耐性をダウン

    シダのおすすめスキル構成

    スキル名(SC) 効果 習得できるアーク
    攻撃アップ(1) STRを2%アップする ガイエスト修剣山
    攻撃アップ3(3) STRを8%アップする 屍山に立つ狂剣・空艇ロンヴァリオン
    攻撃アップ4(5) STRを12%アップする 皇竜エルドラヴァーナ・暴風竜ヴェルドラ・四破神将
    ファストクリティカル(2) 戦闘開始時に自動クリティカル発動 異国メグロナ・銀灰色の剣聖譚
    クリティカルアップ2(3) クリティカル発生率5%上昇 月下斬明・緋炎の英傑
    クリティカルアップ3(7) クリティカル発生率8%上昇 魔獣ハンター
    急所狙い(4) 戦闘開始時に自動クリティカル発動 異国メグロナ
    急所狙い・改(6) クリティカル発生時の威力を50%上げる 屍山に立つ狂剣
    プラウドフォース(4) クリティカル発生時、HPを回復する 海岸線の破剣
    クイックトリガー(6) バトル開始時に、特技のどれかがランダムで1回分回復する 聖夜の願い事・皇竜エルドラヴァーナ
    韋駄天(8) 移動速度アップ 神獣を狩る者
    二刀流(14) 防具枠に武器を装備することができる 超砂獣の霊帝牙
    剣ハイブースト(9) 剣装備時に物理攻撃の威力が30%アップ 屍山に立つ狂剣
    機械ハイブースト(9) 機械装備時に物理攻撃の威力が20%アップし、
    物理攻撃時に敵のDEFを-10%してダメージを与える
    空中要塞ソラリス
    弱点ブースト(7) 弱点属性で弱点属性を突いたときのダメージを30%アップ 古代遺跡セントマリウス

    ※SCが合計90になるようにスキルをピックアップしています。

    シダのおすすめスキル構成を考察してみました。あくまで一例です。

    上記は物理特化型の構成なので、攻撃アップや剣ハイブースト、機械ハイブーストなどの物理攻撃アップ系のスキルを中心に積んでいます。

    他にも、アークの取得難易度が高いですが闇アタックレイズ2や闇クリティカルレイズを習得させれば更なる火力アップが見込めるでしょう。

    この章に関連する記事

    スキル選びに迷ったら以下の記事を参考にしてください

    モバイルバージョンを終了