どうも、こんにちは。ぐっさん(@gooskagoo_gu)です。
今回はDBDの生存者の一人である、メグトーマスを育成してみた感想をまとめていこうと思います。
逃走術に長けた固有パークがメインとなるメグですが、それぞれのパークの実際の使用感なども初心者目線で解説してみました。
- メグトーマスについて気になるあなた
- メグトーマスの固有パークについて知りたいあなた
- メグトーマスをこれから育てていこうと思っている初心者のあなた
上記のように考えているあなたに、こちらの記事が少しでも参考になれば幸いです。
メグトーマスの生い立ちや元ネタについて
彼女が垣間見せる激情は、おそらく母親ゆずりか、あるいは彼女がまだ幼い頃家族を捨てた父親譲りのものだろう。
メグの成績は優秀であったが、いつしか道を踏み外してしまった。幸運だったのは、陸上競技のコーチが彼女の有り余るエネルギーをグラウンドで発散するように応援してくれたことだった。
彼女は高校の人気者となるため奮起し、ついに大学への奨学金をも手に入れた。しかし彼女の母親が病に臥せると、メグは自分を育ててくれた人の面倒を見るため大学進学のチャンスを諦めた。ある夏の日、森の中をランニングしている途中、メグは突然失踪した。捜索も虚しく、遺体が見つかることはなかった。
引用元:原文より
成績優秀で運動神経も抜群なメグ。固有パークの全力疾走などにも、彼女の優れた身体能力が反映されています。
将来有望だったメグですが、母親の病気を機に学業を諦め家族のために献身する事を決意したとのこと。なかなか心優しい女性なんですね。
しかし、とある日のランニング中突然姿をくらましてしまったようです。果たしてその時彼女の身に何が起きたのか…気になるところ。
ちなみに元ネタと言うのは存在しないようですね。完全オリジナルキャラクターと言うことになります。
メグトーマスの固有パークやそれぞれの使用感を紹介
メグトーマスの固有パークと、それぞれのパークを使用した感想を初心者目線で紹介していきます。
メグトーマスの固有パークその①:Quick & Quiet(素早く静かに)
窓枠・板・ロッカーの騒音とその強調表示を100%減らす
発動すると、再使用までに30・25・20秒かかる
窓枠や板、そしてロッカーを使って騒音を立てるとキラーに通知が行ってしまうのですが、このパークを装備していると通知がいかなくなります。
なので、使い方次第ではチェイス中にキラーにばれる事なく姿をくらますこともできます。
ただ、実は僕自身このパークは今まで一度も使った事がありません。と言うのも、初心者だと多分まだ使いこなせないと思うんですよね(笑)
素早く静かにを付けるくらいなら、セルフケアや都会の逃走術、絆などを装備して隠密かつ安全に生き延びたいので、装備パークの候補にはあがりにくいと感じました。
メグトーマスの固有パークその②:Sprint Burst(全力疾走)
走り出した3秒間の移動速度が150%になる
このPERK効果が発動すると60・50・40秒間は疲労状態となる
3秒間だけキラーよりも早いスピードで走れる全力疾走。汎用性が高く使いやすいので、チェイスパークとしてもいれておきたいところです。
ちなみにこれがあると、初心者が陥りがちな第一村人(試合開幕一番最初につかまる事)を避ける事もできます。
第一村人によくあるパターンとして、試合開始直後に発電機を回し始めた時にキラーに狙われる事が多いと思うのですが、これがあるとキラーを視認してから安全な方向へ一目散に逃げる事ができますからね。
ただ、ダッシュすると強制的にこのパークが発動してしまうのがちょっとネックかな。
全力疾走を温存して徒歩移動をしていると発電機を回すなどの作業が遅れるので、走るか走らないかの判断をするのが難しいです。
メグトーマスの固有パークその③:Adrenaline(アドレナリン)
発電機の修理が全て完了すると効果が発動
即座に1段階回復&移動速度が5秒間は150%上昇する
また、効果が発揮できない状態は適用可能になると発動する
このPERK効果は疲労状態を無視して発動する発動時にまどろみ状態・夢見状態の場合は即座に解除する。
この効果が発動すると、60・50・40秒間疲労状態となる
発電機をすべて回し終えると傷が一段階回復し、一定時間走るスピードもアップするこちらのパーク。
僕も普段アドレナリンを付けていますが、最後の最後で救われた~!と言うシーンが結構あります。
自動で発動してくれるので、僕のような初心者でも装備しておいて損はないパークだと言えるでしょう。これのおかげで生存率も上がったと感じています。
メグトーマスの固有パークを用いた理想のパーク構成
[note title=”理想のパーク構成”]
- 全力疾走
- セルフケア
- 鋼の意思
- アドレナリン
[/note]
こんな感じです。初心者には使いやすいパーク構成なのではないかと思います。隠密に徹したいのであれば、鋼の意思を都会の逃走術と入れ替えても良いかなと。
都会の逃走術でコソコソ隠れながら、いざと言う時は全力疾走で一目散に逃げる戦法ですね。
特にデッドバイデイライト初心者は基本的には隠密することが生き延びるコツなので、上記のパーク構成をぜひ参考にしてみてください。
メグトーマスについてまとめ
いかがでしたか?今回はメグトーマスについて、振り返りもかねて初心者目線で解説してみました。
メグの持つ固有パークだけでも序盤は全然戦えるので、DBDガチ初心者さんは最初に育てるキャラとしても候補に入れてみても良いでしょう。
それでは今回もここまで記事を読んで頂き、ありがとうございました。
また次回の記事でお会いしましょう。ぐっさんでした!
DBDを始めたばかりの人は→DBD初心者の進め方を解説!まずはこの順番でゲームを進めるべし!
おすすめの生存者一覧→DBD初心者におすすめのサバイバー3選【この生存者を育成しよう】