【ブログ運営2ヵ月目】2019年3月の振り返りと4月の目標について!

どうも、こんにちは。ぐっさん(@gooskagoo_gu)です。

今回はブログ運営2ヶ月目となる2019年3月の振り返りと、2019年4月の目標についてまとめていこうと思います。

2019年の2月に立ち上げて以来、早2か月。まだまだ中身の薄いブログではありますが、成長記録と言うことで振り返っていきます。

目次 表示

    2019年3月のブログ運営報告

    ブログ,2ヶ月目

    それでは早速、2019年3月のブログ運営報告からまとめていきます。

    投稿記事数・PV数

    • 26記事
    • 2,899PV

    3月1日から3月31日までの投稿記事数とPV数は上記となります。

    当サイトでは毎日更新を目標として掲げているのですが、2月の終わりから3月4日まではグーグルアドセンスに審査を出していた兼ね合いでブログを更新していませんでした。

    加えて、3月21日ごろに風邪を引いた兼ね合いで一日分更新出来ておらず最終的には26記事投稿と言う結果になりました。

    またPV数については『【DBD】新キラー『ザ・プレイグ』と新サバイバー『ジェーン・ロメロ』の公開映像や固有パーク・配信時期についてまとめ!』の記事がプチバズしたことも大きいです。

    他の記事が平均して30~40PVくらいなのに対し、この1記事だけで200PV以上を記録しています。

    トレンド記事なので継続的な流入は見込めないと思いますが、たまには流行に乗った記事を書くのも良さそうですね。

    特にドメインパワーの弱い始めたてほやほやのブログには効果的なのかも。

    ブログ収益

    収益が発生したのはグーグルアドセンスのみですが、約ジュース1本分程度となりました。

    2か月目にしてこの数字は多いのか少ないのかよくわからないけれど、やはり微々たる金額でも発生すると嬉しさは凄いですね。

    来月はもう少し延ばす事が出来るだろうか。野口英世1枚は目指したいところです。笑

    集客チャネル

    • GoogleやYahoo!検索等からの流入:66.2%
    • ツイッターからの流入:25.8%
    • ブックマークやURLクリックなどからの流入:7.1%
    • 別サイトからの流入:0.9%

    訪問者がどこからこのブログにやってきたのか調べたところ、上記のような内訳となりました。

    検索流入が伸びたのは、やはり上記に挙げたトレンド記事がプチバズしたことも要因の一つとしてあると思います。

    ただ上記でも述べた通り、トレンド記事では継続的なアクセスが見込めないので、4月は息の長いキーワードで上位表示させる事がカギになりそう。

    Twitterフォロワー数

    フォロワー数は218人と言う結果になりました。大半は僕と同じゲーム実況者さんです。

    他の作業に追われあまりツイートできていない僕ですが、こんなアカウントでもフォローしていただいて本当にありがたい。

    Twitterからの当サイトへの流入も大きいので、今後もう少し力を入れて活用していけたらいいなと思っています。

    YouTube登録者数

    2月は13人と言う結果でしたが、今月は32人まで伸ばす事ができました。+19人です。本当に感謝!

    伸びた理由としてはがっちーさんとコラボできた事、初めての生配信をやったことが大きいなと思っています。

    2019年4月のブログ運営について3つの目標!

    ブログ,2ヶ月目

    3月のブログ運営の振り返りを元に、2019年4月のブログ運営について目標を決めていきたいと思います。

    1.引き続き毎日更新を継続する

    4月は必ず毎日更新をしていきます。30日間あるので、当然30記事投稿ですね。これを続けていけば、今年中にはこのブログも300記事を超える計算に。

    記事のネタの探し方もなんとなくわかってきたので、記事を書くスピードを上げ、より中身の濃い記事を書けるよう精進していきます。

    2.ゲームのレビュー記事を増やす

    一応ゲームブログとして立ち上げたこのブログですが、見返してみるとゲームのレビュー記事がDBDのみなので、他のゲームについても触れていきたいと思います。

    そのためにもゲームで遊ぶ時間も確保していかないといけないので、一日の時間の使い方をめちゃくちゃ工夫する必要がありそうです。

    欲を言えば1日48時間くらいほしいところだ。笑

    3.リライトや内的SEOも適切に行う

    今までは記事を投稿したらそのまま放置だったので、4月からは記事のリライトなどもしていきたいと思います。

    記事って修正していかないと情報がどんどん劣化していきますからね。読んでくださる方に良質な情報をお伝えしていけるよう、どんどん修正していきます。

    まとめ

    今回は2019年3月のブログ運営記録と言うことで、記事を書いてみました。

    こうやって反省してみると今の状況を冷静に判断できるし、目標も持てるし、良いですね。と言うことで今後毎月1日は振り返り記事を書いていきたいと思います。

    このブログがどのように成長していくのか、気になる場合はぜひまた来月もチェックして頂けたら幸いです。

    それではここまで記事を読んで頂きありがとうございました。

    また次回の記事でお会いしましょう。ぐっさんでした!

    Visited 1 times, 1 visit(s) today

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました