スト6 パッチノート最新まとめ(2025年8月版)

スト6 パッチノート 未分類

はじめに

ストリートファイター6(以下スト6)は定期的にアップデートが行われ、キャラクターバランスや共通システムに大きな変更が加えられています。その公式記録が「バトル変更リスト」=スト6 パッチノートです。本記事では、最新の2025年8月アップデートから、直近の大型調整や追加キャラクターの情報までを整理し、改めて全体像を確認します。なお、詳細は公式のバトル変更リストから直接確認することが可能です。

2025年8月5日アップデート:サガット参戦

2025年8月5日、Year 3の第1弾キャラクターとしてサガットが参戦しました。同時にバトル変更リストが更新され、複数キャラクターに細かな修正が適用されています。最新情報は公式の「アップデートのお知らせ」と「バトル変更リスト」で公開されています。

  • サガットの追加に合わせた調整
  • 一部キャラクター(例:エレナ、ルークなど)の変更点更新
  • メンテナンス実施に伴うプレイ環境の一時停止

2025年6月:大規模バランス調整(Ver.202506)

2025年6月には、全キャラクターと共通システムにわたる大規模調整が実施されました。以下は要点です。特にこのアップデートは、電撃オンラインによる解説記事でも詳しく取り上げられており、ジャストパリィの仕様変更や各キャラ調整の背景を理解するのに役立ちます。

共通システムの変更

  • ジャストパリィの仕様変更:攻撃属性に応じて正しい姿勢(立ち/しゃがみ)で行わないとジャストパリィが成立しないように統一。
  • 投げ抜けの報酬強化:成功時、防御側のドライブゲージとSAゲージが増加する仕様に。
  • 足払いの調整:発生1F目のやられ判定縮小や、パニッシュカウンター以外では受け身可能に変更。
  • モダン操作の拡張:アシストボタンの有無によるジャンプ攻撃の出し分け、弱攻撃連打からの下段始動アシストコンボ追加など。

主なキャラクター調整例

  • リュウ:昇龍拳や電刃錬気関連の強化。
  • ジェイミー:特定派生のSA3キャンセルが可能に。
  • ケン/豪鬼/舞:強力な技に抑制方向の調整が加えられた。

2025年6月26日:緊急修正

大規模パッチ後に生じた不具合を修正する小規模アップデートが6月26日に配信されました。主にキャンセル挙動や投げ抜け関連の修正で、ゲーム進行に影響する問題の改善が中心でした。

2025年2月5日:舞の追加

Year 2の第3弾キャラクターとして舞が参戦。関連アイテムの販売も同時にスタートし、追加キャラクター配信の継続が示されました。

公式パッチノートの確認方法

スト6のパッチノートは、公式サイトの「Buckler’s Boot Camp > バトル変更リスト」から閲覧できます。最新の総合ページはこちらで、更新日ごとのリストや各キャラの詳細な調整を確認できます。

  • 最新の総合ページ(更新日ごとに一覧化)
  • 各キャラクターの個別ページ(技名・フレームまで明記)
  • 「アップデートのお知らせ」では配信日時やメンテナンス情報も確認可能

まとめ

2025年はスト6にとって大きな変化の年となっています。6月の大規模バランス調整でシステムとキャラ性能が大きく見直され、8月5日にはサガット参戦を含む最新パッチが配信されました。今後の対戦や大会に備えるためには、常に最新のスト6 パッチノートと公式アップデート情報を確認し、自分の使用キャラクターの変更点を正確に把握しておくことが重要です。

Visited 112 times, 1 visit(s) today
タイトルとURLをコピーしました