【ラスクラ】ゴルム・クリスタリアの性能評価!おすすめスキルやアークも紹介!

こちらの記事ではラスクラのゴルム・クリスタリアについての性能評価ということで記事をまとめていこうと思います。

ゴルム・クリスタリアの基本ステータスから習得するスキル、おすすめスキルやおすすめのアークまでまとめてみましたので、良かったら参考にしてみてください。

目次 表示

    ゴルム・クリスタリアの基本ステータス

    ラスクラ,ゴルム・クリスタリア,評価

    まずはゴルム・クリスタリアの基本ステータスから紹介していきます。

    最大育成時のステータス

    HP MP STR DEF INT MND
    7,370 228 1,109 1,558 695 898

    属性耐性

    ▲20 ▲20 ▲5 ▼25 ▼5

    状態異常耐性

    暗闇 沈黙 呪い 麻痺 病気

    ゴルム・クリスタリアの長所と短所について

    ゴルム・クリスタリアの長所と短所をまとめていきます。

    ゴルム・クリスタリアの長所

    • 耐久力に優れ特技や奥義で仲間のHPも回復可能
    • 個性『愛護』により最もHPが低い仲間ユニットのHP・DEFを底上げできる
    • 炎・氷属性の魔法攻撃に怯まない

    ゴルム・クリスタリアはHPとDEFが突出して高いタンク型のユニットです。

    また、個性の『愛護』や固有スキルにより、HPが最も低い仲間ユニットの耐久力を底上げできるのも魅力的なポイントだと言えるでしょう。

    愛護により守護状態となった味方はHP・DEFが上昇するだけでなく、物理被ダメージ15%カットやHP半減時にHP超回復の恩恵を受けることもできるので、防御性能を無視して攻撃面にSCを全振りすることができます。

    ラグボロス英装シンと言った紙耐久のキャラと非常に相性が良く、幻英の塔のような高難易度ダンジョンでは特にこのサポート能力の高さが光りそうです。

    ゴルム・クリスタリアの短所

    • 火力は期待できない

    ゴルム・クリスタリアはタンクキャラなので火力は期待できません。あくまでもサポート役としてパーティーに編成するのが良いでしょう。

    ゴルム・クリスタリアの特技・必殺技・個性について

    ラスクラ,ゴルム・クリスタリア,評価

    続いてゴルム・クリスタリアの特技・必殺技・個性について解説していきます。

    特技

    トリプルブレイド 中範囲の敵に氷属性の連続攻撃
    かかってくるがいい 自身を中心に広範囲の敵に氷属性連続攻撃
    自身に物理被ダメージ-30%のバフを付与
    ゴルムスペシャル 前方中範囲の敵を空中に打ち上げる氷属性の連続攻撃
    味方全体のHPを小回復

    超必殺技

    勇壮絢欄舞踏会 敵全体に氷属性の強力な連続攻撃
    味方全体のHPを回復し、SCTを10秒回復

    個性

    愛護 戦闘開始時、自身を除く最大HPが一番低い味方1人を守護状態にし、HP・DEFアップのバフを付与
    (HP・DEFアップの効果量は、バトル開始前の自身のHP・DEFの35%分。バフは死亡すると解除)
    クリスタルアーマー 炎・氷属性の魔法攻撃に怯まなくなる
    物理被ダメージを-50%するが、敵から攻撃を受けると確率で効果量が1%ダウン
    (ダウンした効果量は時間経過で徐々に回復)

    ゴルム・クリスタリアの取得スキルについて

    ゴルム・クリスタリアが自力で取得するスキルを紹介していきます。

    技能スキル

    HPアップ3 HPを12%アップする
    防御アップ極 DEFを15%アップする
    剛堅アップ3 DEF・MNDを8%アップする
    剛堅アップ5 DEF・MNDを12%アップする
    ガード ユニットが確率で自動ガードするようになる
    鉄壁ガード 【ガード装備時のみ発動】ガード時のダメージ軽減率が上がる
    警戒 【ガード装備時のみ発動】ガードの確率が少しアップする
    ヒールガード 【ガード装備時のみ発動】ガードするとHPが少し回復する
    ガードチャージ 【ガード装備時にのみ発動】ガードするとSCTが少し回復
    ロイヤルアーマー クリティカル攻撃を受ける確率を減少させる
    DEFダウン回避 敵からのアクティブスキルによるDEFダウンのデバフを確率で無効化する
    ナイトゾーン 敵から狙われやすくなる、
    正面からの物理攻撃のダメージ+10%、正面からの被ダメージ-10%
    ヒューマンシールド 人間系から受けるダメージ-20%
    オートブレイブ 常にブレイブの効果
    オートフォート 常にフォートの効果
    オートヘイスト 常にヘイストの効果
    氷ハイドライブ 氷属性の物理攻撃・超必殺技のダメージ+30%
    マグリオンシールド 敵からの遠距離物理攻撃を受けた時、距離があるほど被ダメージ軽減
    両手剣 武器を剣1つだけ装備時、物理攻撃のダメージ+20%・クリティカル発生率+10%、物理攻撃ダメージ上限アップ+5,000
    剣ハイブースト 剣装備時に物理攻撃の威力が30%アップ
    鎧ブースト 鎧装備時にDEFが7%アップし、ボスから受ける被ダメージ-5%
    鎧メガブースト 鎧装備時にDEF+20%・物理被ダメージ-10%・ボスから受ける被ダメージ-10%
    ファランクス 鎧装備時、特攻攻撃の被ダメージ-20%とクリティカル時の被ダメージ-20%
    不屈の闘志 致死ダメージを受けた時、それを耐えてHPが50%回復する(Wave中1回のみ)。
    致死ダメージを耐えた時、特技ダメージ+30%のバフを自身に付与
    愛の高級回復薬 守護対象ユニットのHPが50%以下になった時、MPを50消費してその味方のHPを超回復する
    (自身が生存している場合のみ)
    私の後ろに隠れていろ 守護対象ユニットの物理被ダメージ-15%
    (自身が生存している場合のみ)
    愛のリブート 自身または守護対象ユニットが復活時、守護対象ユニットに再度「愛護」のHP・DEFアップのバフを付与
    ゴルドソウル 瀕死時にHPが超回復し、DEF+100%・敵に狙われやすくなり(Wave毎に1回まで)

    ゴルム・クリスタリアのおすすめスキル構成

    スキル名(SC) 効果 習得できるアーク
    リザレクション(5) 味方単体の戦闘不能を回復 ジャイアントツリー・海竜神殿グラナダリア
    HPアップ極(5) HPを20%アップする アルダンの戦士
    防御アップ4(5) DEFを12%アップする ゴルド戦争・魔導神兵『ガノン』
    防御アップ3(3) DEFを8%アップする ゴーレムコア・聖都アダン
    防御アップ2(2) DEFを5%アップする 鏡鎧ミゼル
    マジカルガード(4) 【ガード装備時のみ発動】ガードするとMPが少し回復する 鏡鎧ミゼル・導きの星鐘楼
    魔法ガード(4) 【ガード装備時のみ発動】確率で魔法も自動ガードするようになる ゴーレムコア
    オートプロテクション(7) 常にプロテクションの効果 聖旗ノルレアン
    オートバリア(7) 常にマジックバリアの効果 ゴーレムコア
    鎧ハイブースト(9) 鎧装備時にDEFが20%アップし、ボスから受ける被ダメージ-10% 聖都アダン
    急速回復(4) 状態異常回復の必要時間が軽減する グランバーガン・白騎士の休息・エミールショップ
    デコイ(7)
    HPが0になった時、自動的に一度だけ復帰する(HP小回復) 魔鏡ポムラム・幻英の塔
    天塊(9) 物理ダメージを受けた時、MPを3消費して受けるダメージを半減 古代兵器ローガーン
    王者の威装(9) ボス以外の敵から受けるダメージ-10% 魔導神兵『ガノン』

    ※SCが合計80になるようにスキルをピックアップしています。

    ゴルム・クリスタリアのおすすめスキル構成を考察してみました。あくまで一例です。

    基本的には防御アップやHPアップ系の耐久力を底上げするスキルを選びつつ、天塊や王者の威装で更にDEF力を高めるのが良いでしょう。

    他にも限定アークが必要にはなってしまいますが、人類模倣や鉄ノ意思と言った防御系スキルがあると更にタンク役としての性能を向上させる事ができます。

    この章に関連する記事

    スキル選びに迷ったら以下の記事を参考にしてください

    Visited 3 times, 1 visit(s) today

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました