【DBD】ネアの性能評価!固有パークやストーリーを徹底解説!

どうも、こんにちは。ぐっさん(@gooskagoo_gu)です。

今回はDBDのサバイバーの一人であるネアカールソンを使ってみた感想を投稿していきたいと思います。

都会の逃走術を始めとするネアの固有パーク。どちらかと言えば隠密特化というイメージですが、果たして実際の性能や使い心地はどうなんでしょうか?

こちらの記事ではDBD初心者目線でネアの使用感やキャラ情報等いろいろとまとめてみましたので、気になるあなたはぜひご一読頂けたらと思います。

ネアカールソンの生い立ちや元ネタについて

ネアはスウェーデンのヒョーにある小さな町で育った。彼女の両親は働き詰めだったが、ネアは幸せな幼少期を過ごした。しかしアメリカに引っ越すチャンスが現実となったとき、彼女は両親に反抗するようになった。ネアは友達と慣れ親しんだ生活を置き去りにさせられた。

ネアは両親が考える「普通」とは遠く離れた若者となってしまった。彼女はスケートボード公園にたむろすか、新しい故郷にネア自身のグラフィティタグである「Mashtyx」の落書きをして回る日々を送っていた。

ネアは政府のビルに落書きするなどの悪ふざけを続けつつ、猫のような俊敏さで警察や他の危険を避け続け、ついに彼女の両親は娘が数日間家を空けることに慣れきってしまった。しかしある新月の夜、ネアが友人から廃病院クロータス・プレン・アサイラムへの落書きをけしかけられたとき、彼女は一線を越えた。その後ネアを見た者はいない。

引用元:原文より

昔は普通に一人の女の子として過ごしていたネアですが、引っ越しを境にして随分と変わってしまったとのこと。

やはり幼少期の生活の変化と言うのは大人が考える以上に大きなもので、まるで世界が変わったかのようにも感じるのかも知れませんね。

僕も幼い時には引っ越しを何度か経験していますので、その気持ちはわかるような気がします。

ちなみに、都会の生存術のシンボルとなっている『Mashtyx』と言う文字。

これはネア自身のグラフィティタグだそうですが、グラフィティタグの意味が良くわからなかったので調べてみたところ、簡単に言えば落書きとのこと。

サインと言うニュアンスが一番近そうです。

そんな彼女は様々な場所に現れてはいたずらをしていたそうですが、ある日友人から廃病院に落書きをけしかけられた時に、このDBDの世界へと迷いこんでしまった様子。

果たして、その時ネアの身に一体何が起きたのか、何をしでかしたのか…気になるところですね。

ネアカールソンの固有パークやそれぞれの使用感

こちらではネア固有パークについて紹介していきます。実際に使った感想などもまとめていますので、良かったら参考にどうぞ!

Balanced Landing(スマートな着地)

パーク効果ティーチャブルパークの解放レベル
DBD,ネア

高所から飛び降りた後の硬直時間が75%減少する。

効果発動後の3秒間は移動速度が150%になる。

ただし、移動速度上昇後の60・50・40秒間は疲労状態となる(※)。

引用元:Dead by Daylight 攻略 wiki

Lv30

通常なら高所から着地をすると硬直時間が生まれますが、このパークをつけていると着地時の硬直を減らす事ができます。

また、着地後は移動速度が上昇するのでチェイス中に有効活用できると非常に便利!

ただし、一つだけネックを上げると初心者には使い勝手がなかなか難しいという点があげられます。僕自身結局使いこなせず、今は別のパークをつけています。

初心者はチェイス系のパークよりも、隠密に特化したパークの方が生き延びれる確率は高いのでは?というのが率直な感想ですね…。

Urban Evasion(都会の逃走術)

パーク効果ティーチャブルパークの解放レベル
DBD,ネア

しゃがみ状態での移動速度が90・95・100%上昇する。

(Lv3でしゃがみ速度が歩き速度と同じとなる)

引用元:Dead by Daylight 攻略 wiki

Lv35

しゃがみ時の移動速度が、通常の歩き移動と同じ速さになるこちらのパーク。

常にしゃがみ移動できるので隠密には最適ですし、トラッパーの罠やハグの魔方陣を避けやすいというメリットもあります。

都会の逃走術には本当にお世話になっています。こいつに何度危機を救われたか…。DBD初心者はぜひ獲得しておきたいパークの一つです!

Streetwise(都会の生存術)

パーク効果ティーチャブルパークの解放レベル
DBD,ネア

アイテム使用時の消耗速度が10・12・15%減少する。

効果は8m以内にいる他のプレイヤーにも有効。

他のプレイヤーが効果範囲外に出た後も、効果が15秒持続する。

引用元:Dead by Daylight 攻略 wiki

Lv40

アイテムの消費速度が減少するこのパーク。自分だけでなく、仲間のアイテムの使用速度も抑える事が出来るのがポイントです。

序盤にセルフケアを獲得していない場合は救急箱での治療になりますので、長くアイテムを使えるのはありがたいですね。

ただし、他のパークに比べるとあまり出番はないかな?現に、僕自身はこのパークは一度も使った事がありません。

ネアカールソンの固有パークを用いた理想のパーク構成

[note title=”理想のパーク構成”]

  • 都会の逃走術
  • 共感(傷ついた仲間の位置が見える)
  • セルフケア
  • アドレナリン(5つの発電機が通電したら一段階回復)

[/note]

僕のネアは、現段階でのパーク構成は上記となります。

共感はできれば『絆』にしたいのですが、まだドワイトのティーチャブルパークを開放できていないので代替えとして装着しています(^^;

基本的には都会の逃走術で隠密。こそこそ発電機を回していくスタイルです。

共感は状況把握用ですね。

共感が発動し仲間の影がウロチョロしてるようだったらチェイスしていることがわかるので、離れたところに移動して発電機を回します。

万が一の事があってもアドレナリンがあるので、最後の最後で『助かったー!』という場面も少なくありません。

非常に地味な戦い方ではありますが、結構どのパークも輝いているかなとは思います。

初心者はとにかく生き残ることが重要だと思うので、このような構成で戦っています。

まとめ:ネアの都会の逃走術を手に入れて隠密に徹しよう

今回はネアカールソンについての感想や情報をまとめてみました。

DBD初心者はクローデットモレルを育成した後は、次にぜひネアカールソンを育ててみても良いんじゃないかなと感じています。

都会の逃走術がとにかく便利!装着している人も結構見かけますので、優先的に取得しておきたいパークの一つと言っても過言ではないでしょう。

こちらの記事を参考にし、ぜひ今後のキャラ育成の方針を検討してみてください!

それでは今回もここまで記事を読んで頂き、ありがとうございました。

それではまた次回の記事でお会いしましょう。ぐっさんでした!

こちらも合わせてどうぞ