どうも、こんにちは。ぐっさん(@gooskagoo_gu)です。
今回はブレスロのアミナの性能評価と言うことで記事をまとめていこうと思います。
基本ステータスや各スキルの紹介、刻印傾向から作成が得意なアクセサリーまで徹底的に解説していきますので、良かったら参考にしてみてください。
目次
アミナの性能評価【総合評価4の手数が多いキャラ】
評価は管理人の判断基準となります。
アミナの長所
まずはアミナの長所から紹介していきます。
自分や仲間のリキャストを短縮できる
アミナはバトルスキルやブレイブスキルで自分自身や仲間のリキャストを短縮できるため、パーティー全体のスキルの回転率が良くなります。
ブレイク時のようなラッシュを仕掛けたい時などにはアミナのような存在がいると役立つでしょう。
またアミナ自身のスキルは元からリキャスト時間が短いため、かなり手数の多いキャラになりそうです。
雷パーティーのブレイク要員として採用できる
アミナはブレイク(大)の効果を持つバトルスキルがあるため、ブレイク要員として採用できます。
パーティーを編成するときにブレイクできるキャラがいない場合は、このアミナを編成すると良いでしょう。
自身がひん死時に一度だけリジェネをかけられる
アミナのオートスキルには、HPが50%以下になった時に自身を継続大回復するという効果を持つものがあります。
一度だけという制限付きではありますが、態勢を立て直すことができます。
アミナの短所
続いてアミナの短所を紹介します。
耐久力が低い
アミナはHP・防御・魔防が低いため、耐久力はかなり低いです。
万が一アミナにヘイトを集めてしまうとすぐに力尽きることが考えられるため、タンクやヒーラーでのサポートが重要です。
ブレイブスキルは雷属性限定
アミナのブレイブスキルは仲間のリキャストを短縮するというものですが、雷属性限定と言う制約付きです。
つまり、雷属性以外のユニットに対しては何の効果も発揮できないので、アミナを使う場合は雷属性のキャラが揃っていることが条件となるでしょう。
アミナの基本ステータス
属性 | 雷 |
---|---|
武器種 | 杖 |
専用武器 | ダンスインザライト |
タイプ | 攻撃 |
HP | 7,757 |
攻撃 | 230 |
魔攻 | 323 |
防御 | 175 |
魔防 | 245 |
リンクボーナスLv50 |
雷属性ユニット魔攻アップ(+4) |
リンクボーナスLv70 | 雷属性ユニット魔攻アップ(+6) |
リンクボーナスLv90 | 全ユニット魔攻アップ(+3) |
※ステータスはMAX時の値となります。
アミナの基本ステータスをまとめてみました。魔攻の数字は高いものの、耐久力の低さが気になりますね…。
なお、アミナのリンクボーナスは雷属性ユニットの魔攻アップなので、魔攻依存となるパーティーで編成すると火力アップに貢献できるでしょう。
アミナのスキルについて
続いてアミナのオートスキル・バトルスキル・ブレイブスキルを紹介していきます。
アミナのオートスキル
スピードスター | WAVE開始時、自身にリキャスト速度アップを与える |
---|---|
舞い踊る雷獣 | 自身のHPが50%以下になった時、自身を継続大回復する[戦闘中一度のみ] |
アミナのバトルスキル
ポッピンエレキ | 敵に340%の魔法ダメージ。ブレイク状態の敵にヒット時、次回分のリキャストを短縮 |
---|---|
ダンシングプラズマ | 敵範囲に430%の魔法ダメージ。崩し状態の敵にヒット時、自身の魔攻を大アップ |
グリッタークロー | 敵範囲に690%の魔法ダメージ。自身のHPが50%以上の時、ダメージ2倍 |
ゴールデンランペイジ | 敵範囲に1140%の魔法ダメージ。ブレイク(大)。雷抵抗をダウン。 |
アミナのブレイブスキル
ライトニングファンタズマ | 雷属性の味方全体のリキャスト速度を超アップ。さらに、スキルのリキャスト時間を5秒短縮 |
---|
アミナのスキルについてまとめ
アミナのバトルスキルは全体的にリキャスト時間が短いので手数が多いアタッカーになるでしょう。イメージ的には雷属性のリーズロットですね。
また雷抵抗もダウンできるので、安定して火力を出せると思います。
ただし、ブレイブスキルのライトニングファンタズマは雷属性の味方だけと言う限定付きなので注意が必要です。
アミナの力を最大限に引き出したい場合は、雷属性ユニットだけでパーティーを編成しましょう。
アミナのアクセサリ作成情報について
こちらの章ではアミナの刻印傾向と得意なアクセサリーを紹介していきます。
アミナの刻印傾向
名手 | 2刻印揃えて装備したとき、クリティカル率アップ[+30%] |
---|---|
神速 | 3刻印揃えて装備したとき、リキャストスピードアップ[+30%] |
怒涛 | 3刻印揃えて装備したとき、自身のソウルバーストゲージの上昇量アップ[+30%] |
健康 | 1刻印装備ごとに、ステータスダウン耐性アップ[+10%] |
アミナの超得意なアクセサリー
抗魔の首輪 | 魔防アップ |
---|---|
生気のネックレス | 受ける回復量アップ |
魔導士のベルト | 杖ユニットのHPアップ |
アミナの得意なアクセサリー
ブレイカーリスト | ブレイク力アップ |
---|---|
抵魔のアウラリング | 魔防ダウン耐性アップ |
魔導士の首輪 | 杖ユニットの防御&魔防アップ |
騎士のコロン | ヘイトを集める割合アップ |
アミナのアクセサリ作成情報ついてまとめ
アミナのアクセサリ作成情報をまとめた結果が上記となります。
アミナにはぜひ神速付きのブレイカーリストと神速付きの抗魔の首輪(もしくは魔導士の首輪)、そして神速付きの魔導士のベルトの3点セットを作らせると良いでしょう。
神速は刻印を3つ揃えるとリキャスト短縮の効果を発揮するので、アミナのバトルスキルの回転率が更に良くなります。
1人で3点セットを揃えられるキャラはなかなかいないので、アミナはアクセサリ作成においても優秀なキャラだと言えるでしょう。
アミナにおすすめの武器装備について
こちらの章ではアミナにおすすめの武器装備を紹介していきます。
アミナにおすすめのメイン武器
※スマホは横にスクロールできます
武器名 | レア度 | オートスキル1 | オートスキル2 |
---|---|---|---|
ダンスインザライト | SSR | 皇雷の攻剣Ⅱ 効果:雷属性の味方全体の攻撃・魔攻アップ(中) |
ビートイット!! 効果:エネミー撃破時、全スキルのリキャストを短縮する(小) |
ザガフラッシュ | SR | 皇雷の守剣Ⅰ 効果:雷属性の味方全体の防御・魔防アップ |
– |
ナンブネスプリズン |
SR | 皇雷の攻剣Ⅰ 効果:雷属性の味方全体の攻撃・魔攻アップ |
– |
アミナのメイン武器には、基本的には専用武器であるダンスインザライトを持たせましょう。
所持していない場合は、同じ雷属性の杖であるザガフラッシュかナンブネスプリズンを装備させると良いでしょう。どちらもSRなので入手しやすいです。
アミナにおすすめのサブ武器
※スマホは横にスクロールできます
武器名 | レア度 | オートスキル1 | オートスキル2 |
---|---|---|---|
グレイズヘブン | SSR | 皇雷の攻剣Ⅱ 効果:雷属性の味方全体の攻撃・魔攻アップ(中) |
雷刃 効果:ブレイクアップ |
ジョワユーズ | SSR | 皇雷の攻剣Ⅱ 効果:雷属性の味方全体の攻撃・魔攻アップ(中) |
国宝の輝き 効果:クリティカル率アップ |
ザガフラッシュ | SR | 皇雷の守剣Ⅰ 効果:雷属性の味方全体の防御・魔防アップ |
– |
ナンブネスプリズン | SR | 皇雷の攻剣Ⅰ 効果:雷属性の味方全体の攻撃・魔攻アップ |
– |
サンドボルテクス | SR | 皇雷の攻剣Ⅰ 効果:雷属性の味方全体の攻撃・魔攻アップ |
– |
サンダーレイン | SR | 皇雷の攻剣Ⅰ 効果:雷属性の味方全体の攻撃・魔攻アップ |
– |
キックバード | SR | 皇雷の攻剣Ⅰ 効果:雷属性の味方全体の攻撃・魔攻アップ |
– |
アミナのサブ武器におすすめのラインナップが上記となります。基本的には雷属性の杖をサブ武器に持たせましょう。
この章に関連する記事
武器装備の選び方が分からない場合は以下の記事を参考にしてください👇

アミナにおすすめのアクセサリーと刻印について
続けて、アミナにおすすめのアクセサリーと刻印を紹介していきます。
攻撃タイプのアクセサリ
アクセサリー名 | 効果 |
---|---|
知恵の腕輪 | 魔攻アップ |
パワーリスト | 崩し力アップ |
ブレイカーリスト | ブレイク力アップ |
魔導師の腕輪 | 杖ユニットの攻撃&魔攻アップ |
防御タイプのアクセサリ
アクセサリー名 | 効果 |
---|---|
抗魔の首輪 | 魔防アップ |
魔導師の首輪 | 杖ユニットの防御&魔防アップ |
サポートタイプのアクセサリ
アクセサリー名 | 効果 |
---|---|
癒しのネックレス | WAVA開始時、自身を回復 |
逆鱗の首飾り | ソウルバーストゲージアップ |
ラッシュピアス | ブレイク発生時、スキルのリキャストを短縮 |
魔導師のベルト | 杖ユニットのHPアップ |
おすすめの刻印
刻印名 | 効果 |
---|---|
剣聖 | 2刻印揃えて装備した時、攻撃/魔攻アップ [+15%] |
神速 | 3刻印揃えて装備したとき、リキャストスピードアップ[+30%] |
重撃 | 2刻印揃えて装備した時、ブレイク力アップ [+30%] |
怒涛 |
3刻印揃えて装備したとき、自身のソウルバーストゲージの上昇量アップ[+30%] |
アミナにおすすめのアクセサリーと刻印についてまとめ
アミナは魔攻が高いので、魔攻をアップさせられるようなアクセサリーや刻印と相性が良いです。
また、リキャスト時間を更に短縮したいのであれば刻印には神速を選びましょう。
重撃を付けるとブレイク力がアップしますし、アミナは意外と汎用性が高いキャラかも知れませんね。
アミナと相性の良いユニット
キャラ名 | 理由 |
---|---|
メリル | 雷属性のタンカー。ヘイトを集めるので、アミナの耐久力の低さをカバーしてくれる。 |
ゼイン | 雷属性のアタッカー。火力に優れ崩しもできる。 |
イングラム | 雷属性のアタッカー。ブレイク要員として優秀。 |
ウェンディ |
雷属性のヒーラー。攻撃/魔攻のデバフも取り除ける。 |
アミナと相性が良いユニットが上記となります。
アミナはとにかく耐久力だけがネックなので、タンクやヒーラーはしっかり用意してアミナをサポートできる立ち回りができると良いですね。
また、同じアタッカーとしてはゼインやイングラムがおすすめです。特にゼインは崩しができるので、ゼインで崩しアミナでブレイクと言うコンボが決められます。
まとめ:雷パを編成するならぜひともアミナが欲しい
今回はブレイドエクスロードのアミナの性能評価と言うことで記事を書いてみました。
雷属性のパーティーにアミナを入れると格段に手数が増える可能性があるので、雷パを編成しているのであればぜひともアミナは引いておきたいですね。
しかし、逆に言えば雷属性のキャラが揃っていない場合は、アミナを引いても生かしきれないので狙って引くようなキャラでもないかなとは思います。
この記事が少しでも参考になれば幸いです!
それではここまで記事を読んでいただきありがとうございました。
また次回の記事でお会いしましょう。ぐっさんでした!