こちらの記事ではラスクラのルークについての性能評価ということで記事をまとめていこうと思います。
テイルズコラボより登場したルーク・フォン・ファブレですが、果たしてラスクラではどのような性能を秘めたキャラに仕上がっているのでしょうか。
ルークの基本ステータスから習得するスキル、おすすめスキルやおすすめのアークまでまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。
ルークの基本ステータス
まずはルークの基本ステータスから紹介していきます。
最大育成時のステータス
HP | MP | STR | DEF | INT | MND |
---|---|---|---|---|---|
8,176 | 280 | 1,555 | 1,307 | 804 | 1,165 |
属性耐性
炎 | 氷 | 樹 | 雷 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|
– | – | – | – | ▲30 | ▼20 |
状態異常耐性
毒 | 暗闇 | 沈黙 | 呪い | 麻痺 | 病気 |
---|---|---|---|---|---|
– | 耐 | 耐 | 弱 | 無 | 耐 |
ルークの長所と短所について
ルークの長所と短所をまとめていきます。
ルークの長所
- 追撃ダメージが強力
- FOFバフで特技にも追撃発生(味方キャラにも付与可能)
- 魔法『オーバーリミッツ』により一定時間スーパーアーマー付与
- 耐久性能も高い
ルークは光属性の二刀流物理アタッカーです。最大の特徴となるのは固有バフであるFOFバフです。
FOFバフはルーク含む味方パーティーメンバーが特技や魔法で攻撃をすると確率で付与され、FOFバフが付与されると特技に追撃が発生するようになります。
これだけでも十分強力ですが、ルーク自身は追撃ブースト1・2やメテオフォースなどを自力で覚えるため、追撃ダメーだけでかなりの火力を発揮できるでしょう。
耐久性能も高く、固有魔法『オーバーリミッツ』でスーパーアーマー状態にもなれるため、攻守揃った万能なキャラであると言えます。
ルークの短所
- 味方が戦闘不能にならないと最大火力が発揮できない
ルークの固有技能スキル『俺・・・変わるから』は、味方が戦闘不能になるとダメージ上限が+1000ずつ上昇していく効果です。
最大で+5000までダメージ上限を盛る事ができますが、味方が戦闘不能になることが前提条件となるため、やや使いづらさを感じます。
最大+5000の火力を発揮できるのは長期戦が予想される高難易度クエストくらいなので、普段の戦闘ではあまり出番のないスキルだと言えるでしょう。
ルークの特技・必殺技・個性について
続いてルークの特技・必殺技・個性について解説していきます。
特技
穿衝破 | 瞬時に間合いを詰めて、中範囲の敵に光属性の連続攻撃 |
守護方陣 | 自身を中心に広範囲の敵に光属性の連続攻撃 自身を除く、範囲内の味方のHPを中回復 |
閃光墜刃牙 | 広範囲の敵に光属性の連続攻撃 |
超必殺技
ロスト・フォン・ドライブ | 敵全体に攻撃を行った後、ターゲット単体へ攻撃 更に敵全体に光属性の強力な連続攻撃 (ダメージ上限+3000) |
個性
アルバート流剣術 | 光属性のダメージ+40%・ダメージ上限+12000 常にフォート・プロテクションの効果 敵から物理攻撃を受けた時、確率で被ダメージを0にする |
ローレライの剣士 | 特技発動でOVLゲージが溜まり、溜まったゲージ量に応じて自身にOVLゲージバフを付与(最大Lv1) OVLバフ中は、OVLゲージが溜まらなくなる 自身を含む味方が特技・魔法で属性攻撃時、確率でその属性のFOFバフを自身に付与 (個性LV上昇で付与確率アップ) FOFバフ付与時、次に発動する特技にその属性の強力な追撃が発生する |
ルークの取得スキルについて
ルークが自力で取得するスキルを紹介していきます。
技能スキル
闘志アップ4 | STR・HP+10% |
勇士アップ3 | STR・DEF・HP+10% |
クリティカルアップ | クリティカル発生率2%上昇 |
クリティカルアップ3 | クリティカル発生率8%上昇 |
急所狙い・改 | クリティカル発生時の威力を50%上げる |
プラウドフォース | クリティカル発生時、HPを回復する |
ソルジャーマスタリー | 自身のタイプがソルジャーの時、物理・魔法攻撃、超必殺技、カウンターでスナイパータイプに特攻、スナイパータイプからの被ダメージ-10%・STR+10% |
呪い無効 | 呪いを無効化する(呪いが弱点の場合は呪い耐性になる) |
オートクリティカル | 常に魔法「クリティカル」の効果が掛かった状態になる |
覚醒2 | 瀕死時にHPが超回復し、STR・DEF・MNDが+65%・移動速度が上がる (Wave毎に1回まで) |
堂々2 | HPが最大の時にSTR+30% |
雲耀 | HPが最大の時に特技のダメージ+20% |
光ハイドライブ | 光属性の物理攻撃・超必殺技のダメージ+30% |
光メガドライブ | 光属性の物理・超必殺技のダメージ+30%、 光属性の物理・超必殺技のダメージ上限+2000 |
光アタックレイズ3 | 光属性ダメージ+30% 光属性ダメージ上限+2000 |
精霊呼吸法 | HPが回復するスキルを受けた時、SCTが少し回復する |
聖なるオーラ | 装備武器の攻撃力アップ |
メテオフォース | 通常攻撃時、強力な光属性の追撃が発生 すべての追撃ダメージを1.5倍する |
追撃ブースト | 追撃のダメージ+10% |
追撃ブースト2 | 追撃のダメージ+20% |
二刀流 | 防具枠に武器を装備することができる |
超必殺技ブースト3 | 超必殺技のダメージ+50% |
コンボマスター2 | 連続Hit50以上の時、ダメージ+30% |
王者の威装 | ボス以外の敵から受けるダメージ-10% |
カーマインチャンパー | 特技のダメージ+10%・ダメージ上限+2000 (他のチャンパースキルを未セット時、効果量がダメージ+30%・ダメージ上限+8000にアップ) |
コバルトチャンパー | クリティカル発生率+3%・クリティカル発生時のダメージ+15% (他のチャンパースキルを未セット時、効果量が発生率+10%・ダメージ+50%にアップ) |
グラスチャンパー | SCT回復速度+10%、移動速度アップ (他のチャンパースキルを未セット時、効果が回復速度+35%にアップ) |
リコール | HPが0になった時に自動的に復活してHPを全回復(Wave毎に1回まで) |
俺・・・変わるから | 味方が戦闘不能になる毎に、物理攻撃のダメージ上限+1,000 (最大で+5,000、Wave毎にリセット) |
魔法スキル
オーバーリミッツ(OVL) | 特技を発動時、一部攻撃を除き中断されなくなるOVLバフを自身に付与 (OVLゲージバフ中のみ使用可能、使用するとOVLゲージバフは消滅) |
ルークのおすすめスキル構成
スキル(SC) | 効果 | 習得できるアーク |
---|---|---|
攻撃アップ(1) | STR+2% | ガイエスト修剣山 |
攻撃アップ2(2) | STR+5% | 異国メグロナ・ガーディアンズ・リバラザードの生誕 |
攻撃アップ3(3) | STR+8% | 空艇ロンヴァリオン・屍山に立つ狂剣・武力の帝国 |
攻撃アップ4(5) | STR+12% | 皇竜エルドラヴァーナ・暴風竜ヴェルドラ・四破神将 |
攻撃アップ極(6) | STR+15% | ガイエスト修剣山・十賢臣・クリフォトの決戦 |
クリティカルアップ2(3) | クリティカル発生率5%上昇 | 緋炎の英傑・月下斬明・魔界の反逆王ユリゼン |
蜃気楼(5) | 物理攻撃を確率で回避する | 蜃気楼の砂塔・異国メグロナ・砂雲艦セイントローズ |
オートブレイブ(7) | 常にブレイブの効果 | 竜宝レイニクル・破神大戦 |
栄光のポーズ(2) | 敵にトドメを刺した時、SCTが少し回復する | 終末の命誓・叛逆の竜騎兵団・ハーベストフェスティバル |
追撃(2) | 通常攻撃時、確率で追加ダメージ | ガイエスト修剣山・剣聖墓メノン |
ダブルインパクト(5) | 通常攻撃時、追加ダメージ | 緋炎の英傑・超砂獣の霊帝牙・神戒 |
トリプルインパクト(11) | 通常攻撃時、追加ダメージ×2 | 洞闇の酒坏・皇竜エルドラヴァーナ・魔神ヴァース |
星眼(9) | 攻撃系の特技の発動時、最大MPの3%を消費してダメージ+50% | 異国メグロナ |
女神のキス(11) | 通常攻撃時、確率でMPを2%吸収する | 天聖女の凱旋 |
海賊の宴(9) | バトル終了時、SCTが全回復する | 海賊船レグニス号 |
剣ハイブースト(9) | 剣装備時に物理攻撃の威力が30%アップ | 屍山に立つ狂剣 |
ルークのおすすめスキル構成を考察してみました。あくまでも一例です。
ルークは追撃によるダメージが強力なキャラなので、長所を生かせるように追撃・ダブルインパクト・トリプルインパクトを積んでいます。
通常攻撃を連発する戦闘スタイルとなるため、女神のキスとも相性は抜群。星眼用のMP回復スキルとして採用しておきましょう。
残りは基本的な火力アップスキルをピックアップしましたが、ご自身の戦闘スタイルと合わせて自由にスキルを入れ替えてみてください。
この章に関連する記事
スキル選びに迷ったら以下の記事を参考にしてください👇
【ラスクラ】物理アタッカーにおすすめのスキルや組み合わせ方を解説
ルークにおすすめの武器・防具・アクセサリー一覧
こちらの章ではルークにおすすめの装備品を紹介していきます。
ルークにおすすめの武器一覧
上昇ステータス | 特殊効果 | 入手方法 | |
---|---|---|---|
ローレライの鍵 | STR+239/MND+31/属性付与:光 | 常にグランブレイブの効果 光属性の物理攻撃ダメージ+10% 光属性の物理攻撃ダメージ上限+1500 | コラボの真証1×25と交換 |
神魔聖剣ザハドシオン | STR+352/DEF+48/MND+48/属性付与:光 | 光属性の物理攻撃ダメージ+15% 戦闘開始時と瀕死時に1度ずつ、ブレイブ・オーラ・スピードのいずれかが自動で発動 | 神装錬金により作成 |
真聖剣エクスカリバー | STR+253/DEF+36/MND+36/属性付与:光 | 不死生物系に対してクリティカル発生率+5% 光属性の物理攻撃ダメージ+15% | 神装錬金により作成 |
秘装銃トリシュラ | STR+156/属性付与:光 | 相手の属性耐性で特技のダメージが軽減される場合、耐性値を無視してダメージを与える | 栄光のカルディナのアークエーテル100%報酬 |
ルークにおすすめのアクセサリー一覧
上昇ステータス | 特殊効果 | 入手方法 | |
---|---|---|---|
ルークのコート | STR+41/DEF+40 | 敵から受ける物理・魔法攻撃のダメージ₋10% 超必殺技がクリティカルするようになる | コラボの真証1×25と交換 |
ミーティアリング | HP+300/MP+30/STR+50/DEF+50/INT+50/MND+50 | 常にヘイストとスピードの効果 | カジノコイン300万枚と交換 |
魔神の統律兜 | MP+50/STR+89/DEF+67/暗闇・沈黙耐性+1 | 光属性の物理攻撃ダメージ+10% アクティブスキルによるSTR・DEFダウンのデバフを無効化(一部の特殊なデバフを除く) | 魔神エルド・ラヴァーナのアークエーテル100%報酬 |
真銀のレリーフ | HP+200/STR+65 | 剣装備時、移動速度がアップし、特技ダメージ+10% | 銀灰色の剣聖のアークエーテル100%報酬 |
大天使の羽 | MND+50/闇+10 | SCT速度+10% バトル終了時、SCTが回復する | 大天使の微笑のアークエーテル100%報酬 |
黎祭具ペグト | HP+90/MP+5/MND+22 | 光属性ダメージ+10% | イベクエ『鮮血の微笑』の報酬 |
ルークにおすすめのアーク一覧
ルークにおすすめのアークを3つ紹介していきます。
天弓スターロード
レベル10まで強化した時のステータス値
HP | MP | STR | DEF | INT | MND |
---|---|---|---|---|---|
2,056 | 54 | 241 | 199 | 182 | 214 |
レベル10まで強化した時のアーク特性
- 弓装備時CRT+10%
- 弱点攻撃のダメージ+25%
- クリティカル時に追撃が発生
古代遺跡セント・マリウス
レベル10まで強化した時のステータス値
HP | MP | STR | DEF | INT | MND |
---|---|---|---|---|---|
3,122 | 82 | 226 | 65 | 225 | 67 |
レベル10まで強化した時のアーク特性
- 通常攻撃に光属性の追加ダメージ発生
- 機械装備時に被ダメージ減少(効果量は時間経過でアップし、ダメージを受けるとダウン。最大-40%)
- 魔法のデバフ効果時間・特技のデバフ発生確率1.3倍
ゴルドの奇跡
レベル10まで強化した時のステータス値
HP | MP | STR | DEF | INT | MND |
---|---|---|---|---|---|
2,022 | 23 | 195 | 308 | 127 | 181 |
レベル10まで強化した時のアーク特性
- ゼルを入手する度にHPが3%回復
- ガード時に気絶しづらくなる
- 通常攻撃時に1ゼル消費して光属性の追撃が発生
この章に関連する記事
アーク選びに迷ったらこちらの記事を参考にしてください👇
【ラスクラ】物理アタッカーにおすすめのアークを紹介【目的別】
ルークについてまとめ
今回はラストクラウディアのルークの性能評価と言う事で記事をまとめてみました。
ルークは追撃特化型と言う面白い戦闘スタイルで、かつ攻守揃った万能キャラです。
とにかく追撃が強力で、単純なダメージ上限だけでは推し量れない戦闘能力の高さを秘めるため、育てておいて損の無いキャラだと思いますよ。
さすがは、歴代テイルズシリーズの中でも上位の人気を誇るだけのことはありますね。
それではここまで記事を読んで頂きありがとうございました。
また次回の記事でお会いしましょう。