どうも、こんにちは。ぐっさん(@gooskagoo_gu)です。
今回はブレスロのプルミエの性能評価と言うことで記事をまとめていこうと思います。
期間限定キャラとして実装されたプルミエですが、一見するとただの可愛らしい女の子。しかし、実際には攻守共にそろった強キャラとなっていました。
そんなプルミエについて長所や短所、基本ステータスや各スキルの紹介まで徹底的に解説していきますので、プルミエが気になる場合はぜひチェックしてみてください。
目次
プルミエの性能評価【総合評価4.5の万能ぶっ壊れキャラ】
評価は管理人の判断基準となります。
プルミエの長所
まずはプルミエの長所から紹介していきます。
個性のおかげでクリティカル時の火力がえげつない
プルミエの個性『窮鼠猫を噛む』はクリティカル時にダメージが大アップするので、それぞれのバトルスキルに記載のある数値以上のダメージを期待できます。
アクセサリーはぜひ痛撃のアミュレットや幸運のお守りなどを装備させて、窮鼠猫を噛むの性能を最大限に生かしていきたいですね。
攻撃&崩し&ブレイクが一人で全部対応可能
プルミエのバトルスキルは火力があるだけでなく、崩しやブレイクの効果を持つものが一通り揃っています。
つまり、崩し要員やブレイク要員がいなくても一人で全部できてしまうため、キャラが揃っていない場合でもプルミエが1人いればボス戦は安泰です。
リセマラで引いておけるとクエスト攻略はかなり楽になりそうですね。
仲間の回復やバリアを与えるなどサポート面も優秀
プルミエは攻撃タイプのキャラであるにも関わらず味方にダメージバリアを与えたり、ブレイブスキルでは回復を行うことも可能です。
単なるアタッカーではなくサポート面も優秀なので、プルミエは攻撃から味方の補助まで何でもできる万能タイプのキャラだと言えるでしょう。
ぐっさん
何気に耐久力も高い
見た目はか弱いプルミエですが、ステータスMAX時のHPは1万を超えて来るので何気に耐久力もあります。
上述した通り、バリアを付与したり回復もできるので、防御型のユニットにも引けを取らない耐久力を誇ります。
プルミエの短所
プルミエは正直短所らしい短所が存在しない強キャラですが、強いて言えばブレイブスキルが攻撃タイプの技ではないので、ここぞというときに攻めづらいのがデメリットです。
プルミエを起用したパーティーを編成する場合は、火力を出したいのであればプルミエはメインユニットに配置する方が良いでしょう。
プルミエの基本ステータス
属性 | 樹 |
---|---|
武器種 | 片手剣 |
専用武器 | エヴァーレリック |
タイプ | 攻撃 |
HP | 11,092 |
攻撃 | 333 |
魔攻 | 203 |
防御 | 267 |
魔防 | 222 |
リンクボーナスLv50 |
全ユニット攻撃アップ(+1) |
リンクボーナスLv70 | 全ユニット攻撃アップ(+2) |
リンクボーナスLv90 | 全ユニット攻撃アップ(+3) |
※ステータスはMAX時の値となります。
プルミエのステータスをまとめてみました。
リンクボーナスは制限なくすべてのユニットに反映されるので、属性やタイプを気にしなくても良いというのは助かりますね。
全ユニットの攻撃がアップするので、パーティー全体の火力が上昇します。
プルミエのスキルについて
続いてプルミエのオートスキル・バトルスキル・ブレイブスキルを紹介していきます。
プルミエのオートスキル
窮鼠猫を噛む | クリティカル時、ダメージ大アップ |
---|---|
繁栄の奇跡 | 戦闘開始時、ブレイブゲージを+3する |
プルミエのバトルスキル
ブルーミンググレイス | 敵に370%の物理ダメージ。さらに、自身が次に使う攻撃スキルのダメージ1.5倍・ブレイク1.5倍 |
---|---|
ビートオブマウス | 敵に980%の物理ダメージ。自身に強化効果がついている時、ブレイク2倍 |
クリティカルスクアード | 敵に1670%の物理ダメージ。クリティカル時、崩し(中)を与え、ダメージ1.5倍 |
エヴァーグリーン | 味方全体にダメージバリアを与える。さらに、樹属性は攻撃・魔攻を短時間大アップ |
プルミエのブレイブスキル
ライフスライヴ | 味方全体を中回復。さらに、攻撃・魔攻・防御・魔防をアップ。初回ゲージ消費量1 |
---|
プルミエのスキルについてまとめ
プルミエのスキルは攻守完ぺきにそろっており、感動すら覚えるほど優秀なラインナップですね。期間限定キャラにふさわしい壊れ性能です。
またオートスキルの繁栄の奇跡のおかげでブレイブゲージが最初から3つ溜まっているので、パーティーメンバーのブレイブスキルを放ちやすくなります。
プルミエのアクセサリ作成情報
こちらの章ではプルミエの刻印傾向と得意なアクセサリーを紹介していきます。
プルミエの刻印傾向
剣聖 | 2刻印揃えて装備した時、攻撃/魔攻アップ[+15%] |
---|---|
神速 | 3刻印揃えて装備したとき、リキャストスピードアップ[+30%] |
再生 | 1刻印装備ごとに、継続小回復 |
友情 | 3刻印揃えて装備した時、ブレイブゲージの上昇速度アップ[+15%] |
プルミエの超得意なアクセサリー
幸運のお守り | クリティカル率アップ |
---|---|
知恵のアウラリング | 魔攻ダウン耐性アップ |
剣士の首輪 | 片手剣ユニットの防御&魔防アップ |
プルミエの得意なアクセサリー
剣士の腕輪 | 片手剣ユニットの攻撃&魔攻アップ |
---|---|
封印のオーブ | 封印耐性アップ |
逆鱗の首飾り | ソウルバーストゲージアップ |
剣士のベルト | 片手剣ユニットのHPアップ |
プルミエにおすすめの武器装備について
こちらの章ではプルミエにおすすめの装備を紹介していきます。
プルミエにおすすめのメイン武器
武器名 | レア度 | オートスキル1 | オートスキル2 |
---|---|---|---|
エヴァーレリック | SSR | 皇樹の攻剣Ⅱ(レベル90で皇樹の攻迅剣に進化) 効果:樹属性の味方全体の攻撃・魔攻アップ(中) |
天地激震 効果:クリティカル時、ブレイク大アップ |
グリーンティアー | SSR | 皇樹の命剣Ⅱ (レベル90で皇樹の命迅剣に進化) 効果:樹属性の味方全体のHPアップ(中) |
過剰な一撃 効果:クリティカル率アップ |
シークレットシザーズ | SSR | 皇樹の攻剣Ⅱ(レベル90で皇樹の攻迅剣に進化) 効果:樹属性の味方全体の攻撃・魔攻アップ(中) |
ダメージトリミング 効果:WAVE開始時、自身に物理バリアを与える |
フェザーシルバー | SR | 皇樹の攻剣Ⅰ 効果:樹属性の味方全体の攻撃・魔攻アップ |
– |
プルミエにおすすめのサブ武器
武器名 | レア度 | オートスキル1 | オートスキル2 |
---|---|---|---|
エヴァーレリック | SSR | 皇樹の攻剣Ⅱ(レベル90で皇樹の攻迅剣に進化) 効果:樹属性の味方全体の攻撃・魔攻アップ(中) |
天地激震 効果:クリティカル時、ブレイク大アップ |
グリーンティアー | SSR | 皇樹の命剣Ⅱ (レベル90で皇樹の命迅剣に進化) 効果:樹属性の味方全体のHPアップ(中) |
過剰な一撃 効果:クリティカル率アップ |
シークレットシザーズ | SSR | 皇樹の攻剣Ⅱ(レベル90で皇樹の攻迅剣に進化) 効果:樹属性の味方全体の攻撃・魔攻アップ(中) |
ダメージトリミング 効果:WAVE開始時、自身に物理バリアを与える |
ニルヴァーナ | SSR | 皇樹の命剣Ⅱ (レベル90で皇樹の命癒剣に進化) 効果:樹属性の味方全体のHPアップ(中) |
煌めく木漏れ日 効果:スキルによって回復させる量アップ |
フェザーシルバー | SR | 皇樹の攻剣Ⅰ 効果:樹属性の味方全体の攻撃・魔攻アップ |
– |
ブレイブウィザード | SR | 皇樹の命剣Ⅰ 効果:樹属性の味方全体のHPアップ |
– |
クレッセントムーン | SR | 皇樹の攻剣Ⅰ 効果:樹属性の味方全体の攻撃・魔攻アップ |
– |
スマッシュアイビー | SR | 皇樹の攻剣Ⅰ 効果:樹属性の味方全体の攻撃・魔攻アップ |
– |
フェザーシルバー |
SR | 皇樹の攻剣Ⅰ 効果:樹属性の味方全体の攻撃・魔攻アップ |
– |
プルミエにおすすめの武器装備についてまとめ
プルミエにはぜひ、専用武器であるエヴァーレリックを装備させたいところです。
かなりハードルは高いですが、メイン武器・サブ武器にすべてエヴァーレリックを装備させることができれば、プルミエ一人でとんでもないダメージをたたき出してくれるでしょう。
他にもグリーンティアーのようなクリティカル率がアップする武器も相性が良くおすすめです。

プルミエにおすすめのアクセサリーと刻印について
プルミエにおすすめのアクセサリーと刻印をまとめていきます。
攻撃タイプのアクセサリ
アクセサリー名 | 効果 |
---|---|
幸運のお守り |
クリティカル率アップ |
痛撃のアミュレット |
クリティカルダメージアップ |
力の腕輪 | 攻撃アップ |
パワーリスト | 崩し力アップ |
ブレイカーリスト | ブレイク力アップ |
剣士の腕輪 | 片手剣ユニットの攻撃&魔攻アップ |
防御タイプのアクセサリ
アクセサリー名 | 効果 |
---|---|
守護の首輪 |
防御アップ |
抗魔の首輪 | 魔防アップ |
剣士の首輪 | 片手剣ユニットの防御&魔防アップ |
サポートタイプのアクセサリ
アクセサリー名 | 効果 |
---|---|
癒しのネックレス | WAVA開始時、自身を回復 |
逆鱗の首飾り | ソウルバーストゲージアップ |
ラッシュピアス | ブレイク発生時、スキルのリキャストを短縮 |
剣士のベルト | 片手剣ユニットのHPアップ |
おすすめの刻印
刻印名 | 効果 |
---|---|
一閃 |
1刻印装備ごとに、クリティカルダメージアップ[+10%] |
剣聖 | 2刻印揃えて装備した時、攻撃/魔攻アップ [+15%] |
開眼 | 2刻印揃えて装備したとき、崩し力アップ[+30%] |
重撃 |
2刻印揃えて装備したとき、ブレイク力アップ[+30%] |
神速 | 3刻印揃えて装備したとき、リキャストスピードアップ[+30%] |
怒涛 |
3刻印揃えて装備したとき、自身のソウルバーストゲージの上昇量アップ[+30%] |
プルミエにおすすめのアクセサリーと刻印についてまとめ
プルミエを超攻撃特化型にするのなら、幸運のお守りか痛撃のアミュレットを装備させ、刻印は剣聖・一閃で揃えたいです。
クリティカル時のダメージがさらに上昇し、アタッカーとして文句無しの火力をたたき出してくれるようになるでしょう。

プルミエと相性の良いユニット
キャラ名 | 理由 |
---|---|
シャイアス | 樹属性のアタッカー。防御ダウンのデバフを付与でき、ブレイク要員としても相性〇。 |
カッシュ | 樹属性のアタッカー。ブレイク要員として強力。火力も高い。 |
ライラ | 樹属性のヒーラー。回復能力に優れ、プルミエの耐久力をさらに押し上げてくれる。 |
ゴルディオ | 樹属性のタンク。ヘイトを集め、さらに攻撃・魔攻ダウンのデバフを付与でき、パーティーの耐久力がさらに上昇する。 |
プルミエと相性の良いユニットをまとめてみました。
理想のパーティーとしてはプルミエ・シャイアス・カッシュ・ライラがおすすめです。おそらく樹属性で一番火力が期待できるパーティー構成だと言えるでしょう。
耐久力を重視したいのであれば、カッシュかシャイアスを抜いてゴルディオを採用すると良いですね。
まとめ:プルミエには総合評価4.9(5点満点)くらい上げたい
今回はブレイドエクスロードのプルミエの性能評価と言うことで記事をまとめてみました。
上記ではシステム上☆4.5で評価したプルミエですが、正直限りなく☆5を上げたい強キャラです。
見た目にそぐわずかなりぶっ壊れた性能を持っているので、排出される期間中に引けた場合はかなりラッキーですね。
ぜひ、優先的に育成しパーティーのメインアタッカーとして活躍させてあげてください。
それではここまで記事を読んでいただきありがとうございました。
また次回の記事でお会いしましょう。ぐっさんでした!
