どうも、ぐっさん(@gooskagoo_gu)です。
こちらの記事では小林さんちのメイドラゴンを鑑賞した感想についてまとめていきます。
1期・2期を一通り見て率直に思ったことをまとめていきますので、小林さんちのメイドラゴンが気になる場合はぜひこの記事をご覧ください。
目次
小林さんちのメイドラゴンのあらすじ
ある日突然、主人公『小林さん』の前に現れた一人の美少女、もとい一頭のドラゴン。
その名を『トール』と言い、今日から小林さんと一緒のマンションに住まい、メイドとして働かせて欲しいと言う。
ひょんな事からドラゴンの命を助けて懐かれてしまった小林さんは、一度は断るものの悲し気な表情を見せる彼女を不憫に思い、しぶしぶメイドとして雇う事を承諾する。
これは竜と人の日常系(ラブ?)コメディ。
種族や価値観の違いに悩まされながらも、トールは愛する小林を思い、数々の困難を乗り越えていく…!?
小林さんちのメイドラゴンを実際に見た感想・レビュー!
それでは小林さんちのメイドラゴンを鑑賞した感想についてまとめていきます。
基本はほんわか日常系コメディ
小林さんちのメイドラゴンの内容は、基本的には日常系コメディです。
トール以外にも、幼女のカンナや爆乳お姉さんのルコア、人間界に降臨して無事にゲーム廃人と化したファフニールなど、様々なドラゴンが登場しドタバタな日々を繰り広げます。
その気になれば世界に終焉をもたらせるドラゴンたちが普通に人間界に溶け込んで毎日を過ごす姿は、そのギャップがとにかく面白い!
クスっとさせてくれたり心が和むような物語が多いので、癒しが欲しい時に見るアニメとしては最適だと思います。
突然シリアスなシーンに突入し白熱バトルが展開される…
基本的には日常系コメディとして物語が展開される本作ですが、突然シリアスなシーンに突入したりもします。
例えばドラゴン同士の激しい戦闘が始まったりとか。
いきなりドラゴンボール並みの白熱バトルが始まるので、そのたびに『あーこの人たち、そういえばドラゴンだったわ』と思い知らされます(笑)
そのバトルシーンの描画も日常系アニメとは思えないほどド迫力なので、バトル物が好きな人も必見ですよ!
人と竜、その種族の違いがどこか切ない物語
とは言え、結局は人と竜。種族や価値観の違いだけでなく、寿命の長さも全然違うんですよね。
ドラゴンの正確な寿命はわかりませんが、少なくとも100年以上は老いることも無く普通に生きていくことでしょう。
その反面、いつかの未来に、小林さんは必ず寿命を迎えその天寿を全うする日がやってくるわけで。
その時、今一緒に幸せな日々を過ごしているトールやカンナは一体何を思い、そしてその先、自分の命が尽きるまでどのようにして生きていくのだろうか…。
寿命については作中でも少し触れられるところではありますが、きっとアニメでは最後まで語られる事は無いだろうし、でも個人的にはとても気になるところです。
そんな『いつかの未来』を思うと、コメディとして楽しみつつも、どこか儚さも感じられる不思議なアニメだと思いました。
小林さんちのメイドラゴンを見たみんなの口コミ・評判まとめ
小林さんちのメイドラゴン(☆4.3)
まあ簡単に言うと普通の人の小林さんとドラゴンのトールが一緒に住むことになるっていう日常系のコメディ作品。
感想はやっぱ京アニすげーや!って思った。作画すごい。そして出てくるキャラみんな個性的で面白い!(ちなみに私はカンナ一択です!)あとはなんと言っ
— ひよこ@@@@@@アニメ垢 (@hiyokodayo5) November 5, 2021
【小林さんちのメイドラゴン12話感想】
ついにメイドラゴンヲも最終話です。最後までわちゃわちゃとエモさがあって京アニってやっぱりいいなあって思いました。トールがどんどん成長していくことに引け目を感じる小林さんを見てたら小林さんも人間だなと思いましたw結婚の流れはすこw
#maidoragon pic.twitter.com/1UW45wMf8E— ふみりる@鬼頭明里2nd現地参戦 (@LL_Gloria_4_1) October 15, 2021
やっと小林さんちのメイドラゴン2期観てるけど面白いじゃん…😆✨
— ノイマン@趣味垢 (@dfc_saniwa) November 24, 2021
小林さんちのメイドラゴン、メイドラゴンSを一気見したのだけれど、日常の中にちょっと非日常が混ざってるって言う作品も面白いねって感じたよ☺️
— たかのり@自由を模索中 (@takanoringer) November 23, 2021
小林さんちのメイドラゴンのカンナが可愛すぎて母性がえぐいことになってる
— あぽ (@appoooon_) November 24, 2021
小林さんちのメイドラゴンをおすすめする人・しない人
ここまでの情報を元に、小林さんちのメイドラゴンのメリットやデメリット、そして視聴をおすすめする人としない人の特徴をまとめてみました。
小林さんちのメイドラゴンのデメリット
- 百合が苦手な人は苦痛に感じる場面もある…かも?
- 爆乳キャラが多すぎたw
小林さんちのメイドラゴンのメリット
- ほんわか日常系アニメの最高峰
- 百合やおねしょた、幼女など萌え要素てんこ盛り
- バトルシーンの迫力も凄い
- 個性あふれるキャラが多数登場
- ドラゴンたちのギャップが面白い
小林さんちのメイドラゴンをおすすめしない人
- 特定のフェチが苦手な人
- 男女の恋愛モノが見たい人
小林さんちのメイドラゴンをおすすめする人
- アニメに癒しを求める人
- 作画の凄いアニメ作品が見たい人
- 爆乳お姉さんが好きな人
- 萌え要素の多いアニメが見たい人
- 魅力的なキャラが多数登場するアニメを見たい人
小林さんちのメイドラゴンの総合評価
小林さんちのメイドラゴンの総合評価を下すと、個人的には☆4.5(5点満点)のアニメ作品です。
個性豊かな登場キャラの数々、作画のクオリティの高さ、クスッと笑える物語の中にはシリアスさもあり奥が深いなど、どの視点からも高く評価ができる作品だと思います。
正直僕自身は萌え系のアニメが苦手なのですが、小林さんちのメイドラゴンはストーリーもしっかりしており、どっぷりハマる事ができました。
もし絵柄が苦手と感じた場合も、騙されたと思ってぜひ一度見てみてほしい!きっと何か感じられるものがあるはずです。
小林さんちのメイドラゴンを無料視聴できる動画配信サービスはここ!
U-NEXTの特徴
- 31日間の無料体験期間あり
- 作品ラインナップは170,000本以上にも及び新作動画も豊富
- 無料期間中に600円分のポイントがもらえる
月額料金 | 作品数 | 無料期間 |
---|---|---|
1,990円 | 170,000本以上 | 31日間 |
U-NEXTは小林さんちのメイドラゴンを始め、その他の人気アニメや映画・ドラマまで170,000本以上のコンテンツを有する業界最大規模の動画配信サービスです。
今契約すると31日間の無料トライアル期間を利用できるため、1か月の間は文字通りタダで作品が見放題!
もしサービスが気に入らなくても無料トライアル期間中に解約すればお金がかかることは一切ないので、小林さんちのメイドラゴンを無料視聴したい場合はぜひU-NEXTをご活用ください。