【ラスクラ】第3回公式生放送のまとめ!朗報と悲報を分けて紹介

どうも、こんにちは。ぐっさん(@gooskagoo_gu)です。

今回は2019年の6月25日に放送された第三回ラストクラウディア公式生放送の内容をまとめていこうと思います。

朗報と悲報、そのほかにも今後のざっくりとした予定などまとめていますので、気になる場合はぜひチェックしてみてください。

目次 表示

    ラスクラ生放送の唯一の悲報…新たなソウルスポットの解放はなし!

    まずは悲報から。何と、新たなソウルスポットの解放はないんだそう…。これはちょっと残念でしたね~。

    ただ、その代わりにソウルスポットのレベル上限が解放されるとのこと。一応、今より少しはソウルが回復しやすくなるようです。

    この悲報には僕だけでなく肩を落とした人は多いのではないでしょうか。

    ただ、これから紹介する朗報や今後追加される新要素もありますので、『ソウルスポットが増えない』という事がどれだけ影響を及ぼす事なのかは少し様子見ですね。

    ラスクラ生放送で判明した5つの朗報!

    では続けてユーザー待望であろう朗報を5つ紹介していきます。

    1.6月下旬・7月中旬に新ストーリーの追加

    これは公式のツイッターでも事前に告知がありましたが、いよいよ新ストーリー実装です。

    6月下旬にストーリー前半、そして7月中旬にストーリーの後半が追加されるとのこと。しかも、ボリュームは現在公開されているストーリー並みなんだとか!

    これはめちゃくちゃ楽しみです。ディルモードなどストーリーに深くかかわるユニットが仲間になるのかなども、気になるところですね。

    2.物理ユニットのダメージ値アップ

    いよいよ物理修正。7月中旬をめどに行うそうです。そのほかにもステージ効果などで物理有利になるギミックも検討中とのこと。

    いよいよ物理キャラが輝く日も近づいているのかも知れませんね!物理大好きな僕にとって、ほんと朗報です。

    3.超越者ゲートでは1枠確実に星5以上のアイテムがドロップするように

    超越者ゲートでは1枠確実に星5以上のアイテムがドロップするようになるとのこと。星5以上なので、世界の光ももちろん対象です。

    これはありがたい。クリスタルを割って潜入しても、星4しか出なかったらがっかりなんてものではないですしね。

    4.クリムゾンフレアが多段ヒットするように調整

    クリムゾンフレアの修正きたー!とはいえ、僕はダインを引いていないのであまり関係ないのですが(笑)

    他の魔法と同様に、多段ヒットするようになるみたいです。これは次のメンテで実装とのこと。

    5.イベントオーブを3→5個に増やす予定

    イベントオーブが増えるのも助かります。3時間ごとにラスクラを開かないといけないのは大変ですもんね。

    まだ時期は未定ですが、オーブの数が増えることは確定です。本当に助かります。

    その他の今後追加される or 検討中の機能・要素について

    次に今後実装が予定されている、もしくは検討中であると発表された機能や要素について紹介していきます。

    鍛錬の間が月曜に常設

    鍛錬の間が月曜に常設とのこと。これは助かりますね~!AP10倍は本当にデカい。

    現時点でも期間限定イベとして開催されていますが、この期間内に大きくキャラを成長させたという人は少なくないのではないでしょうか。

    使用していないキャラやアークを育成するシステムも追加

    使用していないキャラのレベルを上げたり、スキルを覚えさせたり、アークのエテマラなどもできるようになるそうです。

    これは討伐システムのようなものを考えているとのこと。倉庫で眠っているキャラが多い!と言う人にはまさに朗報ですね。

    再戦機能の実装

    当初から言われていた再戦機能を検討中とのこと。これは早期実装を求めたいところ。

    素材の交換所の設置

    余った素材を別の素材と交換できる、交換所の設置が予定されているそうです。

    横の移動も可能とのことで、例えば青の大晶石を赤の大晶石と交換することもできます。これ、めっちゃ激アツですね!

    塔を登るイベント実装

    パズドラでいう無限回廊のようなものでしょうか。登っていくごとに敵が強力になっていく塔が設置されるようです。

    現時点だとある程度キャラを育成したら敵はあっという間に倒せてしまいますが、この塔の設置により『こいつどうやって倒すんだ!』と言う敵が出てきたりと、プレイのしがいが出てきそうですね。

    モンスターユニット限定イベントを開催予定

    アリーナなどで、モンスター限定で参加できるリーグを用意するなどが検討されているとのこと。

    今はあまり日の目を浴びていないモンスター軍団ですが、このイベントの設置によりモンスターを育てる価値も生まれてきそうです。

    アーク・装備品・召喚獣の育成やカスタマイズ機能の追加

    アークや装備品、そして召喚獣がより細かくカスタマイズできるようになり、育成させる事でステータスも上昇させられるようになるとのこと。

    やる事めっちゃ増えそうwでも、自由度がさらにアップしますし純粋に楽しみですね~!

    サポート選択でレベル順に並べ替えできるように

    これは単純に便利になるので、ぜひ早期の実装求めたいです!いちいち画面をスクロールしてフレンドを探すの面倒ですもんね…。

    パーティーメンバーのユニットソウルが確率で落ちるイベント実装予定

    戦闘に出撃したメンバーのユニットソウルが確率でドロップするイベントが実装されるとのこと。

    今迄はユニットストーリーの周回か、討伐しかなかったのでこれはありがたい!スキルコストの上限アップや、潜在覚醒もしやすくなりますね。

    レベルを上げてしまったアークのレベル自由選択機能を検討中

    現時点でエテマラのことを考えず、アークのレベルを上げてしまって後悔している人も多いはず。

    そんな人に救済となるのがこのアークのレベル自由選択機能です。

    アークのレベルを自分で設定できるようになるので、エテマラしたいときはレベル1に設定しクエストに出撃することが出来るようになるわけですね。

    覚えたいスキルがあるのに、エテマラの事を考えるとアークのレベルを上げられない…と悩んでいるあなたもこれで問題が解決しそうです。

    新ユニットや新アークの追加も!

    新ユニット

    • エルザ
    • ランスヴェル

    新アーク

    • 海竜神殿グラナダリア
    • マジャ大神殿

    上記の新ユニット、そして新アークが追加されます。十賢人来ましたねー!

    エルザ様も相当強いと思いますが、物理大好きな僕としてはランスヴェルが欲しくて仕方がない。ただ、属性雷の近接物理アタッカーなので、レイの影が若干薄くなる可能性が…。

    差別化されるのか気になるところです。ちなみにキャラのVTRは生放送の34:14あたりから閲覧できます。

    新アークについては、神殿は回復系のアークなんだそう。回復担当のユニットを強化したい場合は、このアークなかなか使えるかも知れませんね。

    アリーナの最新情報【実装は7月下旬】

    アリーナの最新情報も発表されていたので、こちらにざっくり紹介していきます。なお、実装はまた1か月伸びて7月下旬だそうです。

    アリーナランクとリーグがある

    アリーナにはランクとリーグが存在し、ランクはアリーナでの実績を元に上昇していくものだとか。

    リーグについては、奪い合いが出来るリーグ、奪い合い機能のないリーグの2種類があり、どのリーグに属するか自分の意思で選べるとのこと。

    リーグの種類によって報酬などの違いはあると思いますが、奪い合い機能のないリーグの方がデメリットは少なそうですね。

    アイテム交換所の設置

    アリーナで貯めたポイントでアイテムと交換できる交換所が設置されるとのこと。アリーナでしか手に入らないアイテムとかありそうですね。

    アリーナ専用のパーティーが保存できる

    アリーナ専用のパーティーを、いつも使っているパーティーとは別で編成できるようです。

    アリーナ用にユニット編成して、アーク設定してなど余計な手間がかからないのは助かりますね。

    戦闘はLIFE制

    ここは正直ちょっとよくわからなかった…。また何か情報が出てきたら追記します。

    陣形を組める

    アリーナ限定で陣形というものが組めるようです。この陣形次第でパラメーターが変化したり特殊効果を得られることもあるとのこと。

    戦略が深まりますね~。

    アクトライズでAIを操作可能

    AIをユーザーが設定できるようです。

    行動パターンがおおよそ決められるらしいので、パーティーの特性次第で『ガンガンいこうぜ』とか『命を大事に』とかざっくりとした命令を決められるということですね。

    まとめ:ソウルスポットが解放されないのは残念だが全体的には高評価

    今回は第三回のラストクラウディア公式生放送で出てきた情報をお届けしました。

    ソウルスポットが解放されないのは残念ではありますが、とはいえ今後追加されるシステムは盛りだくさん。ラスクラが奥の深いゲームになっていくのは明白です。

    すべて有言実行してもらえたなら、更なる神ゲーになることは間違いないでしょう。

    今回の生放送、最初はどうなるかと思ったけれど、最後は運営を応援する声であふれていたのには少し感動しました。

    ほんと、ラスクラは面白いんです。もっと広まってほしい。

    と言う事で僕は今後もラスクラの攻略記事や動画の方、どんどんアップしていきたいと思っています。今後もよろしければ、僕の生み出すコンテンツをチェックしてみてもらえたら幸いです。

    それでは今回もここまで記事を読んで頂き、ありがとうございました。

    また次回の記事でお会いしましょう。ぐっさんでした!

    Visited 1 times, 1 visit(s) today

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました