【ラスクラ】賢聖ラグロボスの性能評価!おすすめスキルやアークも紹介!

こちらの記事ではラスクラの賢聖ラグロボスについての性能評価ということで記事をまとめていこうと思います。

賢聖ラグロボスの基本ステータスから習得するスキル、おすすめスキルやおすすめのアークまでまとめてみましたので、良かったら参考にしてみてください。

目次 表示

    賢聖ラグロボスの基本ステータス

    ラスクラ,賢聖ラグロボス,評価

    まずは賢聖ラグロボスの基本ステータスから紹介していきます。

    最大育成時のステータス

    HP MP STR DEF INT MND
    4,713 404 1,263 954 1,608 1,221

    属性耐性

    ▲20 ▼10

    状態異常耐性

    暗闇 沈黙 呪い 麻痺 病気

    賢聖ラグロボスの長所と短所について

    賢聖ラグロボスの長所と短所をまとめていきます。

    賢聖ラグロボスの長所

    • マジャをしのぐ高火力ソーサラー
    • 無属性魔法により敵の属性耐性を気にせず戦える
    • 耐久力もそこそこ期待できる

    賢聖ラグロボスは闇属性以外の属性魔法を使いこなす高火力ソーサラーです。もろもろ条件を揃えるとダメージ上限は余裕で8万を超え、その火力はマジャを凌ぐほどです。

    また、ラグロボスの伝家の宝刀である『アポカリプス』は火力はもちろん、無属性魔法となるため敵の属性耐性を気にせず放てるのも強力なポイント。

    固有の技能スキル『アポカリプス・メテオ』により多段ヒットするようになったので、通常のアポカリプスより更に高いダメージをたたき出せるようになっています。

    賢聖ラグロボスの短所

    • 見た目が通常時とあんまり変わってない

    賢聖ラグロボスの短所は、通常時と比べて見た目の変化が乏しいことくらいでしょうか…。

    強いて言えば回復魔法を覚えなかったり闇耐性が若干低いところが気になりますが、逆に言えば賢聖ラグロボスの短所はそれくらいです。

    短所を補って余りあるほどの長所を持った、疑いようのないぶっ壊れキャラだと言えるでしょう。

    賢聖ラグロボスの特技・必殺技・個性について

    ラスクラ,賢聖ラグロボス,評価

    続いて賢聖ラグロボスの特技・必殺技・個性について解説していきます。

    特技

    ベガ 中範囲の敵に遠距離連続攻撃
    アンタレス 中範囲の敵に遠距離連続攻撃後、瞬時に間合いを詰めてさらに攻撃
    シリウス 敵全体に遠距離連続攻撃

    超必殺技

    ペルセウス 敵単体に強力な連続攻撃

    個性

    魔導流転 全ての攻撃魔法がクリティカルするようになり、魔法攻撃のダメージ+60%
    重複不可魔法を使用時、ダメージ上限+13000
    INTが高いほど、物理攻撃のダメージが上昇する
    ゼノグロシア 武器を杖1つだけ装備時、特技と超必殺技のダメージ+120%・ダメージ上限+6000
    特技発動毎に魔力が溜まり、次に使用する攻撃魔法のダメージ上限アップ(最大5回で+15000、攻撃魔法発動時に上昇量はリセット)
    ※定期的にダメージを与える魔法は除く

    賢聖ラグロボスの取得スキルについて

    賢聖ラグロボスが自力で取得するスキルを紹介していきます。

    技能スキル

    MPアップ極 MPを20%アップする
    魔力アップ極 INTを15%アップする
    魔導アップ極 INT・MP+15%
    クリティカルアップ2 クリティカル発生率5%上昇
    蜃気楼 物理攻撃を確率で回避する
    魔獣ゲイザー 魔法攻撃で獣系・植物系・昆虫系・鳥系・魚系・魔法生物系に特攻
    オートクリティカル 常に魔法「クリティカル」の効果が掛かった状態になる
    オート上級魔法陣 常に上級魔法陣展開の効果が掛かった状態になる
    オートリキャスト 常に魔法「リキャスト」の効果がかかった状態になる
    魔導覚醒 瀕死時にHPが超回復し、INT・DEF・MNDが+50%・移動速度が上がる
    (Wave毎に1回まで)
    月光2 HPが最大の時にINT+30%
    鋭気 HPが最大の時にクリティカル発生率+10%
    無属性アタックレイズ3 無属性ダメージ+30%
    無属性ダメージ上限+2000
    不動の陣 魔法詠唱が一部攻撃を除き中断されなくなる
    高位魔法詠唱陣 全ての魔法の詠唱速度がとても上がる
    究極詠唱 重複不可魔法を使用時、ダメージ+200%・上限+40000・敵のMND-25%してダメージ
    ただし重複不可魔法のみ消費+150%・詠唱速度増加の効果は効果量が半減し、効果上限が40%になる
    魔導士の心得2 杖とローブを両方装備時、杖のINTとローブのMNDを+100%
    杖ブースト 杖装備時に魔法攻撃の威力アップが10%アップ
    杖メガブースト 杖装備時に物理攻撃のダメージ+10%
    魔法攻撃のダメージ+20%
    魔法攻撃ダメージ上限+2000
    ローブハイブースト ローブ装備時にMNDが20%アップし、魔法攻撃の威力が10%アップ
    術式強化:魔導オーラ 攻撃魔法の消費MPが50%増加する代わりにダメージ+75%・ダメージ上限+5000
    コンバージェンス 敵から即死ダメージを受けた時、被ダメージの2%のMPを消費してHP1で耐える
    (MP不足時は、そのままダメージを受ける)
    零域 魔法攻撃時、敵との距離が近いほどダメージアップ(最大+50%)
    精霊言語 召喚獣を使用時、その召喚獣と同じ属性のダメージ+30%・ダメージ上限+3000のバフを自身に付与(戦闘不能になるまで継続)
    アポカリプス・メテオ 魔法「アポカリプス」のHit数が、7Hit~13Hitの範囲でランダムに変化するようになる(各Hitのダメージ上限の上昇量は+90000になる)

    魔法スキル

    賢聖のカリスマ 味方全体の魔法ダメージ+20%、重複不可魔法のダメージ上限+5000
    ※自身生存時のみ。他カリスマ重複不可
    ビッグバン 敵全体に炎属性の強力な攻撃
    確率で敵のSTR-20%(ダメージ上限+1000)
    アブソリュート・ゼロ 敵全体に氷属性の強力な攻撃
    確率でMNDを20%ダウン(ダメージ上限+5000)
    ネザーテンペスト 敵全体に樹属性の強力な攻撃
    確率でDEFを20%ダウン(ダメージ上限+1000)
    エクスラディア 敵全体に雷属性の強力な攻撃
    確率で敵のINT-20%
    (ダメージ上限+2000)
    ブラックホール 敵全体に闇属性の強力な攻撃
    確率で敵に沈黙を付与(ダメージ上限+1000)
    アポカリプス 敵全体に無属性の超強力な攻撃(ダメージ上限+990000)
    魔導結界 敵からのダメージを一定量カットするバフを自身に付与(MNDが高いほど軽減量アップ)
    【セットすると常に発動】
    魔法攻撃のダメージ+10%

    賢聖ラグロボスのおすすめスキル構成

    スキル名(SC) 効果 習得できるアーク
    ゴッドヒール(8) 味方単体のHPを大回復 栄光のカルディナ・ガリアーノ大瀑布・アマテラス
    ギャラクシー(5) 敵全体に光属性の攻撃 剣聖墓メノン・大天使の微笑
    魔力アップ4(5) INTを12%アップする レーディアの星禍・ハーベストフェスティバル
    魔力アップ3(3) INTを8%アップする 冥皇門デスノーグ・神獣ログメキア・冥皇門デスノーグ
    魔力アップ2(2) INTを5%アップする 邪教神殿・人工エーテル・氷囚のアペルネクシス
    魔力アップ(1) INTを2%アップする ソーサラーエデン
    魔導アップ(2) INT・MP+3% オルダーナ国立魔導学院
    MPアップ4(4) MPを15%アップする 砂漠の音楽隊・乙女たちの恋宴・吉祥寺
    クリティカルアップ(2) クリティカル発生率2%上昇 海岸線の破剣・機竜ベルディオス
    クリティカルアップ3(7) クリティカル発生率8%上昇 魔獣ハンター
    急所狙い(4) クリティカル発生時の威力を30%上げる 神獣を狩る者・異国メグロナ・メイリーメア
    急所狙い・改(6) クリティカル発生時の威力を50%上げる 屍山に立つ狂剣・銀灰色の剣聖譚
    プラウドフォース(4) クリティカル発生時、HPを回復する 海岸線の破剣・蒼氷の守護騎士・聖戦
    オートオーラ(7) 常にオーラの効果 マジャ大神殿・破神大戦
    月光(4) HPが最大のときにINTが上がる ファルニアの花・冥麗姫『桜月』・百の夜と千の空
    栄誉のポーズ(2) 敵にトドメを刺した時、MPが5%回復する ファルニアの花・砂漠の音楽隊・十賢臣・灼熱サンシャイン
    栄光のポーズ(2) 敵にトドメを刺した時、SCTが少し回復する 終末の命誓・叛逆の竜騎兵団・ハーベストフェスティバル
    杖ハイブースト(9) 杖装備時に物理ダメージ10%、魔法ダメージ20%上昇 精神世界-破神-
    ローブブースト(3) ローブ装備時にMNDが7%アップし、
    魔法攻撃の威力が5%アップ
    ジャックオーランタン・レーディアの星禍
    知識の防壁(4) 戦闘開始時に、INTの5%をDEFとMNDを加算 精神世界-破神-
    エレメンタルブースト(6) 炎・氷・樹・雷属性の魔法攻撃ダメージ+10% エレメンタルアーク

    ※SCが合計90になるようにスキルをピックアップしています。

    賢聖ラグロボスのおすすめスキル構成を考察してみました。あくまでも一例です。

    基本的には魔力アップや月光、クリティカルアップに急所狙いと言った火力アップ系のスキルを中心に採用しています。

    また、賢聖ラグロボスは光属性魔法と回復魔法を覚えないので、ギャラクシーやゴッドヒールなどを覚えさせても良いでしょう。

    余ったSC枠で知識の防壁やエレメンタルブーストなどを組み込んでみましたが、その他にも女神のキスや海賊の宴、無クリティカルレイズなどもスキル構成の候補になると思います。

    この章に関連する記事

    スキル選びに迷ったら以下の記事を参考にしてください

    Visited 8 times, 1 visit(s) today

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました