【ラスクラ】ゾグラスの性能評価!おすすめスキルやアークも紹介!

ラスクラ,ゾグラス,評価

今回はラスクラのゾグラスについての性能評価ということで記事をまとめていこうと思います。

ついに実装されたブレイズガーデンのボス、ゾグラス。彼のグラビティドライブで悩まされた人も多いでしょう…。

そんなゾグラスですが、やはり仲間にしても強キャラなんでしょうか?こちらの記事で性能を紹介していきますので、良かったらチェックしてみてください。

ゾグラスの基本ステータス

ラスクラ,ゾグラス,評価

まずはゾグラスの基本ステータスから紹介していきます。

初期ステータス

HP MP STR DEF INT MND
298 12 28 40 13 15

属性耐性

▲10 ▲10 ▲10 ▲10 ▼30

状態異常耐性

暗闇 沈黙 呪い 麻痺 病気

ゾグラスのステータスについてまとめ

ゾグラスはステータスだけ見るとHPとDEFが突出しているので、タンクキャラですね。

属性耐性も光と闇以外はすべてに抵抗を持つため、ダメージが通りにくいのがこのゾクラスの特徴と言えるでしょう。

ボスキャラとして出てきたときもかなりタフな相手でしたが、仲間に招き入れてもその硬さは健在です。

ゾグラスの特技・必殺技・個性について

続いてゾグラスの特技・必殺技・個性について解説していきます。

特技

グラビティドライブ 中距離の敵を引き寄せる闇属性の連続攻撃
ガイアバスター 直線上の敵を巻き込む闇属性の連続攻撃
ソウルインダクション 広範囲の敵に闇属性の遠距離連続攻撃

何といっても強力なのがグラビティドライブ。さすがに連発はできませんが、MAX3回までは連続で叩き込めるので、その間は敵は何もすることができません。

敵を引き寄せてからのガイアバスターやソウルインダクションと繋げると、まとめて敵に大ダメージを与えることができます。

ただし、全体的にSCTの回復速度が遅いので、SCT回復系のスキルは必須です。

超必殺技

ダークディメンション 敵全体に闇属性の連続攻撃

文句なしの高火力な超必殺技、ダークディメンション。超必殺技の出番は相変わらず少ないですが、ここぞというときには役に立つ大技です。

個性

黒霧を纏う刃 攻撃対象の残りHPが少ないほど闇属性攻撃の威力上昇(最大50%)
暗冥の構え (ガード装備時のみ発動)ガード時に炎・氷・樹・雷・闇属性被ダメージを半減

個性の黒霧を纏う刃は攻撃対象のHPが少ないほど火力が増すという優れもの。

敵を追い込んだら追い込んだだけ、火力が上昇していくのでなかなかの鬼畜性能となっています。

そして、暗冥の構えは光以外の属性攻撃は半減されるので、ゾクラスの耐久力はタンクキャラの中でもトップクラスです。

攻守共にそろった素晴らしい性能ですね。

ゾグラスの取得スキルについて

ゾグラスが自力で取得するスキルを紹介していきます。

技能スキル

勝利の美酒 バトル終了時、HPが20%回復する
HPアップ3 HPを12%アップする
攻撃アップ極
STRを15%アップする
防御アップ極
DEFを15%アップする
ガード ユニットが確率で自動ガードするようになる
警戒 【ガード装備時のみ発動】ガードの確率が少しアップする
ガードチャージ 【ガード装備時にのみ発動】ガードするとSCTが少し回復
グランドガード 【ガード装備時のみ発動】ガードブレイクが起きにくくなる
鉄壁ガード
【ガード装備時のみ発動】ガード時のダメージ軽減率が上がる
鎧ハイブースト 鎧装備時にDEFが20%アップし、ボスから受ける被ダメージ-10%
ガードインパクト (ガード装備時のみ発動)ガード時に確率で衝撃を出して近くの敵をひるませる
剣ブースト 剣装備時に物理攻撃の威力が10%アップ
覚醒 瀕死時にHPが回復してSTR・DEF・MND・移動速度が上がる(一回限定)
闇アタックレイズ 闇属性攻撃の威力が20%アップ
破神の眷属 タイプに神を追加し、敵から受ける闇属性攻撃の被ダメージを-20%
暗黒剣 剣装備時に闇属性物理攻撃の威力が40%アップ

ゾグラスは攻撃系の技能スキルから防御系の技能スキルまで無駄なく習得できます。

タンクキャラではありますが、闇アタックレイズや暗黒剣などを覚えることから、火力の方も期待できます。

アタッカーとしてもタンクとしてもかなり優秀なキャラであり、同じような立ち位置にあるランスヴェルの完全上位互換キャラとも言えるでしょう。

魔法スキル

ダークマター 中範囲の敵に闇属性の攻撃
アビスゲート 敵全体に闇属性の攻撃
上級魔法陣展開 自分自身に徐々にMPが回復する効果を付与

ゾグラスはアビスゲートを覚えますが、INTが低いので魔法ダメージは期待できません。

素直に物理アタッカーとして育成することをおすすめします。

ゾグラスと相性の良いおすすめスキル一覧

スキル名 効果 習得できるアーク
攻撃アップ STRを2%アップする ガイエスト修剣山
攻撃アップ2 STRを5%アップする 異国メグロナ
攻撃アップ3 STRを8%アップする 屍山に立つ狂剣・空艇ロンヴァリオン
クリティカルアップ クリティカル発生率2%上昇 海岸線の破剣
クリティカルアップ2 クリティカル発生率5%上昇 月下斬明・緋炎の英傑
クリティカルアップ3 クリティカル発生率8%上昇 魔獣ハンター
ファストクリティカル 戦闘開始時に自動クリティカル発動 異国メグロナ
急所狙い クリティカル発生時の威力を30%上げる 神獣を狩る者・異国メグロナ
急所狙い・改 クリティカル発生時の威力を50%上げる 屍山に立つ狂剣
プラウドフォース クリティカル発生時、HPを回復する 海岸線の破剣
ファストブレイブ 戦闘開始時に自動ブレイブ発動 ガイエスト修剣山・秘奥録『灼鳳破』
ファストプロテクション 戦闘開始時に自動プロテクション発動 絶断門ベガンダ
ファストバケーション 戦闘開始時にブレイブ、オーラ、プロテクション、マジックバリアが自動で発動 白騎士の休息
ヒールガード
【ガード装備時のみ発動】ガードするとHPが少し回復する ゴーレムコア・古代兵器ローガーン
魔法ガード
【ガード装備時のみ発動】確率で魔法も自動ガードするようになる ゴーレムコア
天塊
物理ダメージを受けた時、MPを3消費して受けるダメージを半減 古代兵器ローガーン
堂々 HPが最大のときにSTRが上がる 魔獣ハンター
不意打ち 背後から攻撃した時のダメージが50%増加する 魔獣ハンター
背閃撃 背後から物理攻撃した時ダメージが30%アップ 月下斬明
二刀流 防具枠に武器を装備することができる 超砂獣の霊帝牙
星眼 攻撃系の特技の発動時、最大MPの3%を消費してダメージ+50% 異国メグロナ
勝利のポーズ 敵にトドメを刺した時、HPが10%回復する 緋炎の英傑
栄光のポーズ 敵にトドメを刺した時、SCTが少し回復する 終末の命誓
栄光の美酒 バトル終了時、SCTが回復する ゴルドの奇跡
海賊の宴
バトル終了時、SCTが全回復する 海賊船レグニス号
チャージ特技1
戦闘開始時に1番目の特技のSCTを一定量回復(左上に位置する特技) グラナ海の脅威
チャージ特技2 バトル開始時に2番目の特技(右上に位置する特技)を一定量回復 栄光のカルディナ
クイックトリガー
バトル開始時に、特技のどれかがランダムで1回分回復する 聖夜の願い事
魅惑の香り
敵に狙われやすくなる グラン・バーガン
腐食の牙 通常攻撃時、確率で敵に一定時間物理被ダメージ20%アップのデバフを付与 ポックルイーター
貫通
物理攻撃時、確率で敵の防御力を大低下してダメージを与える 天弓スターロード
聖なるオーラ 装備武器の攻撃力アップ 剣聖墓メノン
剣ハイブースト 剣装備時に物理攻撃の威力が30%アップ 屍山に立つ狂剣
そうだん たまにHPが小回復する 聖剣伝説FF外伝
ジェマの騎士 確率で魔法ダメージを無効化 聖剣伝説FF外伝
モンキーベイビー 通常攻撃時、確率で敵を沈黙にし、沈黙状態の敵にへのダメージ+30% 聖剣伝説FF外伝

ゾグラスにおすすめのスキルをまとめてみました。防御をさらに固めるために、天塊・魔法ガード・ヒールガードなどはぜひ覚えさせましょう。

また、ゾグラスはSCTの回復が遅いので、栄光のポーズ・栄光の美酒・海賊の宴・チャージ特技のどれかが欲しいところ。

少しでも早くSCTをためて、強力な特技を放っていきたいです。

ラスクラ,物理,スキル【ラスクラ】物理アタッカーにおすすめのスキルや組み合わせ方を解説

ゾグラスにおすすめの武器・防具・アクセサリー一覧

こちらの章ではゾグラスにおすすめの装備品を紹介していきます。

ゾグラスにおすすめの武器一覧

武器名 上昇ステータス 特殊効果 入手方法
星剣イオメティス STR+101 クリティカル発生率+5% 帝都オルダーナのサブクエストである闘技場クエストの決勝戦勝利後、入手可能
菊一文字 STR+171 通常攻撃の最初の一撃目のダメージ+50% 異国メグロナのアークエーテル100%報酬
魔剣クレスベイン
属性付与:闇 バトル開始時にMNDを半減し減ったMND値の半分をSTRに加算 屍山に立つ狂剣のアークエーテル100%報酬
緋禍剣グラスベルグ STR+135/属性付与:闇 装備時、バトル中に剣が赤いオーラをまとう。通常攻撃時、確率で敵の防御力を低下してダメージを与える。 英雄の新証と交換

ゾグラスにおすすめの武器をまとめてみました。

可能であれば、緋禍剣グラスベルグもしくは魔剣クレスベインのどちらかを持たせたいですね。

ただ、緋禍剣グラスベルグを入手するには課金するしかないので、無理してゲットしなくても良いと思います。

ぐっさん

緋禍剣グラスベルグはそこまで性能がぶっ壊れてるわけでもないですしね。

とはいえ、魔剣クレスベインと緋禍剣グラスベルグの二刀流ができたら、かなりの火力が期待できるでしょう。

ゾグラスにおすすめの防具一覧

防具名 上昇ステータス 特殊効果 入手方法
ミスリルアーマー DEF+76/MND+15 自分の受ける魔法ダメージ-7% ラドール村のショップで入手可能
ガイアの鎧 DEF+103/樹+15 グラナダ特別会員証を持っていると、港街グラナダのショップで入手可能
鏡鎧ミゼル DEF+134/MND+127 自分の受ける魔法クリティカルを無効化する 鏡鎧ミゼルのアークエーテル100%報酬

ゾグラスには上記の防具がおすすめです。特に鏡鎧ミゼルを装備できればよりカチカチになれるでしょう。

ゾグラスにおすすめのアクセサリー一覧

アクセサリー名 上昇ステータス 特殊効果 入手方法
大天使の羽 MND+50/闇+10 SCT速度+10%。バトル終了時、SCTが回復する。 大天使の微笑のアークエーテル100%報酬
イージスの盾 DEF+55/MND+55 自動ガード発生時、受けるダメージ-25% ゴーレム・コアのアークエーテル100%報酬
オルトディフェンサー
DEF+70/MND+70 自動ガードが発生するようになり、ボスWave時のみDEF+10% 古代兵器ローガーンのアークエーテル100%報酬
必殺チョーカー クリティカル発生率+3% 賑街バダールのショップで入手可能
浮遊石 STR+10 空中にいる相手に対して攻撃した時ダメージ+15% リドル港の右にある宝箱から入手

ゾグラスにおすすめのアクセサリーです。できれば、大天使の羽とイージスの盾を装備させるのがおすすめ。

SCTの回復速度を上げつつ、被ダメージもさらに減らすことができます。

ゾグラスにおすすめのアーク一覧

ゾグラスにおすすめのアークを3つ紹介していきます。

屍山に立つ狂剣

ラスクラ,ゾグラス,評価

レベル10まで強化した時のステータス値

HP MP STR DEF INT MND
2830 30 340 285 143 135

レベル10まで強化した時のアーク特性

・剣装備時、クリティカル発生率が+3%上昇し、クリティカル発生時の威力を+30%上げる
・呪い耐性+2
・敵を倒すたびSTRが4%上昇(最大10回・戦闘不能でリセット)

屍山に立つ狂剣はもはやゾグラスのためにあるかのようなアークです。剣を装備するゾグラスと相性抜群ですね。

聖剣伝説2

ラスクラ,ゾグラス,評価

レベル10まで強化した時のステータス値

HP MP STR DEF INT MND
2455 49 266 243 91 223

レベル10まで強化した時のアーク特性

・剣装備時、バフの数だけ物理攻撃の威力上昇(最大6個+30%)
・パーティ内に男・女・その他のユニットが全て含まれていると最大HP+25%
・STR・INT・DEF・MNDが+5%上昇

聖剣伝説2も剣を装備するゾグラスと相性が良いです。STRだけでなく、防御やHPも伸びるのでゾグラスのメリットを最大限に生かせます。

秘奥録「灼鳳破」

ラスクラ,ゾグラス,評価

レベル10まで強化した時のステータス値

HP MP STR DEF INT MND
2496 35 359 252 105 210

レベル10まで強化した時のアーク特性

・ブレイク+100%
・敵撃破時に確率で超必殺技ゲージ+10%
・特技ダメージ+25%

特技が強力なゾグラスには、この秘奥録「灼鳳破」もおすすめです。特技ダメージ+25%されるので、火力をさらに伸ばすことができるでしょう。

この章に関連する記事

アーク選びに迷ったらこちらの記事を参考にしてください👇

ラスクラ,物理,アーク【ラスクラ】物理アタッカーにおすすめのアークを紹介【目的別】

まとめ:ゾグラスは長期戦で活躍しそうなキャラ

今回はラストクラウディアのゾグラスの性能評価と言うことで記事をまとめてみました。

性能的には間違いなくぶっ壊れであり、耐久力もあるので長期戦に強いキャラです。

特に最近の幻英の塔などのような高難易度クエストでは一戦あたり10分近く戦うことも普通にありますが、ゾグラスなら最後まで粘り強く戦いぬいてくれるでしょう。

強キャラに間違いないので、引いたらぜひ最優先に育成を進めましょう。

それではここまで記事を読んでいただきありがとうございました。

また次回の記事でお会いしましょう。

ラスクラ,ディグログ,評価【ラスクラ】ディグログの性能評価!おすすめスキルやアークも紹介!

ラスクラ,リュート,評価【ラスクラ】聖騎士リュートの性能評価!おすすめスキルも紹介!