【ラスクラ】ダンテの性能評価!おすすめスキルも紹介【デビルメイクライ】

ラスクラ,ダンテ,評価

こちらの記事ではラスクラのダンテについての性能評価ということで記事をまとめていこうと思います。

まさかのデビルメイクライコラボにより登場した初代主人公ダンテ。DMCではスタイリッシュなコンボが光る彼ですが、果たして本作ではどのような性能を秘めるのでしょうか。

ダンテの基本ステータスから習得するスキル、おすすめスキルやおすすめのアークまでまとめてみましたので、良かったら参考にしてみてください。

ダンテの基本ステータス

ラスクラ,ダンテ,評価,デビルメイクライ

まずはダンテの基本ステータスから紹介していきます。

最大育成時のステータス

HP MP STR DEF INT MND
5,884 174 1,222 1,118 642 878

属性耐性

▲20 ▼30 ▲25 ▲5

状態異常耐性

暗闇 沈黙 呪い 麻痺 病気

ダンテの長所と短所

ダンテの長所と短所をまとめてみました。

ダンテの長所

  • 炎属性の高火力アタッカー
  • スタイルチェンジで臨機応変に立ち回れる
  • 超必殺技の使用で大幅パワーアップ

ダンテは炎属性を操る高火力のアタッカーです。耐久力もあるので高難易度クエストでも粘り強く戦い抜くことができるでしょう。

また、超必殺技を使用するとHP上限とSTRが最大1.5倍、そしてダメージ上限も上昇するため大幅な戦力アップが見込めます。

アークの破神大戦をセットしておくとアークスキルで即座に超必殺技ゲージを最大にできるため、戦闘開始直後から最大火力を発揮できるようになります。

ダンテの短所

  • 鬼刃シンと比較すると火力が見劣りする

ダンテは同じ炎属性である鬼刃シンと比較すると若干火力が見劣ります。

炎アタックレイズ2や炎クリティカルレイズ、二刀流など、火力を底上げする優秀なスキルを自力で覚えられないのもデメリットに感じるポイントです。

ダンテの特技・必殺技・個性について

ラスクラ,ダンテ,評価,デビルメイクライ

続いてダンテの特技・必殺技・個性について解説していきます。

特技

オーバードライブ 炎属性の遠距離連続攻撃
スティンガー 瞬時に間合いを詰めて、中範囲の敵に炎属性の連続攻撃
ダンスマカブル 前方中範囲の敵に炎属性の連続攻撃

超必殺技

ジャッジメント 敵全体に炎属性の強力な連続攻撃

個性

魔人の力 炎属性攻撃のダメージ+25%・上限アップ+2,000、
超必殺技の発動時、HP上限+50%増やすと同時に回復・STR+50%・炎属性攻撃のダメージ上限+3,000の効果を付与
魔具使いの才能 装備武器のSTRとINT+50%、剣・爪・機械のいずれかを装備時、物理攻撃ダメージ上限アップ+1,500

ダンテの取得スキルについて

ラスクラ,ダンテ,評価,デビルメイクライ

ダンテが自力で取得するスキルを紹介していきます。

技能スキル

闘志アップ3 STR・HPを8%アップする
剛堅アップ3 DEF・MNDを8%アップする
ロイヤルアーマー クリティカル攻撃を受ける確率を減少させる
デビルハンター 物理攻撃で獣系・魔法生物系・精霊系、不死生物系に効果大
特攻ブースト 特攻発生時、威力が50%アップ
オートヘイスト 常にヘイストの効果
堂々 HPが最大のときにSTRが上がる
炎ハイドライブ 炎属性の物理攻撃・超必殺技の威力が30%
炎アタックレイズ 炎属性攻撃の威力が20%アップ
栄誉のポーズ 敵にトドメを刺した時、MPが5%回復する
韋駄天 移動速度アップ
剣ブースト 剣装備時に物理攻撃の威力が10%アップ
剣ハイブースト 剣装備時に物理攻撃の威力が30%アップ
トリガーハート 攻撃系の超必殺技がクリティカルするようになり、超必殺技の威力が30%アップ
コンボマスター 連続Hit50以上の時、威力が20%上がる
コンボマスター2 連続Hit50以上の時、威力が30%上がる
チャンスドライブ 気絶、ブレイク状態の敵に対するダメージ+20%
ブレイクブースト ブレイク状態の敵に対する物理攻撃のダメージ+30%
ブレイカー ブレイク値を増やす
チャージショット 物理攻撃時、確率で敵の防御力を大低下して、ダメージを与え、攻撃系の特技の発動時、最大MPの2%を消費してダメージ+30%

魔法スキル

スタイル「トリックスター」 移動速度がアップし、SCT回復速度+15%、
物理攻撃を確率で回効果を回避する効果を自身に付与
(他のスタイルとは重複不可)
スタイル「ソードマスター」 物理攻撃のダメージ+15%、ブレイク値+50%、
ブレイク中のダメージ+25%の効果を自身に付与
(他のスタイルとは重複不可)
スタイル「ロイヤルガード」 DEF・MND+25%、HP上限+2,000の効果を自身に付与
(他のスタイルとは重複不可)

ダンテと相性の良いおすすめスキル一覧

スキル名 効果 習得できるアーク
攻撃アップ STRを2%アップする ガイエスト修剣山
攻撃アップ2 STRを5%アップする 異国メグロナ
攻撃アップ3 STRを8%アップする 屍山に立つ狂剣・空艇ロンヴァリオン
攻撃アップ4 STRを12%アップする 皇竜エルドラヴァーナ・暴風竜ヴェルドラ
攻撃アップ極
STRを15%アップする ガイエスト修剣山
クリティカルアップ クリティカル発生率2%上昇 海岸線の破剣
クリティカルアップ2 クリティカル発生率5%上昇 月下斬明・緋炎の英傑
クリティカルアップ3 クリティカル発生率8%上昇 魔獣ハンター
ファストクリティカル 戦闘開始時に自動クリティカル発動 異国メグロナ
オートクリティカル
常に魔法「クリティカル」の効果が掛かった状態になる 蒼氷の守護騎士
プラウドフォース
クリティカル発生時、HPを回復する 海岸線の破剣・蒼氷の守護騎士
鋭気
HPが最大の時にクリティカル発生率+10% 蒼氷の守護騎士・災禍を穿つ者
急所狙い
クリティカル発生時の威力を30%上げる 神獣を狩る者・異国メグロナ
急所狙い・改 クリティカル発生時の威力を50%上げる 屍山に立つ狂剣
プラウドフォース クリティカル発生時、HPを回復する 海岸線の破剣
ファストブレイブ 戦闘開始時に自動ブレイブ発動 ガイエスト修剣山・秘奥録『灼鳳破』
覚醒 瀕死時にHPが回復してSTR・DEF・MND・移動速度が上がる(一回限定) 秘奥録『灼鳳破』
不意打ち 背後から攻撃した時のダメージが50%増加する 魔獣ハンター
背閃撃 背後から物理攻撃した時ダメージが30%アップ 月下斬明
二刀流 防具枠に武器を装備することができる 超砂獣の霊帝牙
星眼 攻撃系の特技の発動時、最大MPの3%を消費してダメージ+50% 異国メグロナ
チャージ特技1 戦闘開始時に1番目の特技のSCTを一定量回復(左上に位置する特技) グラナ海の脅威・叛逆の竜騎兵団
チャージ特技2 戦闘開始時に2番目の特技のSCTを一定量回復(右上に位置する特技) 栄光のカルディナ
チャージ特技3 戦闘開始時に3番目の特技のSCTを一定量回復(左下に位置する特技) 導きの星鐘楼・ゼロから
クイックトリガー バトル開始時に、特技のどれかがランダムで1回分回復する 聖夜の願い事・皇竜エルドラヴァーナ
栄光のポーズ 敵にトドメを刺した時、SCTが少し回復する 終末の命誓・叛逆の竜騎兵団
栄光の美酒 バトル終了時、SCTが回復する ゴルドの奇跡・銀灰色の剣聖譚
魔獣の宴 バトル終了時、全ての特技のSCTが1回分回復 ブレイズガーデン
海賊の宴 バトル終了時、SCTが全回復する 海賊船レグニス号
ファストバケーション 戦闘開始時にブレイブ、オーラ、プロテクション、マジックバリアが自動で発動 白騎士の休息
鬼がかってますね
バトル開始時にグランブレイブとクリティカルとスピードが自動で発動 ゼロから
腐食の牙 通常攻撃時、確率で敵に一定時間物理被ダメージ20%アップのデバフを付与 ポックルイーター
ジェマの騎士 確率で魔法ダメージを無効化 聖剣伝説FF外伝
炎アタックレイズ2
炎属性攻撃の威力が30%アップ 破神大戦
超必殺技ブースト
超必殺技の威力が20%アップ 叛逆の竜騎兵団
超必殺技ブースト2
超必殺技の威力が30%アップ キリングドール
ジャイアントキリング
ボスモンスターへの特技・超必殺技のダメージ+20% 災禍を穿つ者
機械ブースト 機械装備時に物理攻撃の威力が7%アップし、
物理攻撃時に敵のDEFを-5%してダメージを与える
キリングドール・便利屋Devil Mey Cry
機械ハイブースト 機械装備時に物理攻撃の威力が20%アップし、
物理攻撃時に敵のDEFを-10%してダメージを与える
空中要塞ソラリス

この章に関連する記事

スキル選びに迷ったら以下の記事を参考にしてください👇

ラスクラ,物理,スキル【ラスクラ】物理アタッカーにおすすめのスキルや組み合わせ方を解説

ダンテにおすすめの武器・防具・アクセサリー一覧

こちらの章ではダンテにおすすめの装備品を紹介していきます。

ダンテにおすすめの武器一覧

武器名 上昇ステータス 特殊効果 入手方法
エレメンタルソード HP+500 / STR+250 物理攻撃と超必殺技のダメージ+15%
相手の属性耐性で超必殺技のダメージが軽減される場合、耐性値を無視してダメージを与える
サブクエスト「喰らう者 ゼレオーグ」のクリアで入手可能
魔剣ダンテ STR+176 / 属性付与:炎 物理攻撃・超必殺技に確率で炎属性追加ダメージ発生、
超必殺技ダメージ上限+1,000
DMC5の真証と交換
スカーレッドブレイド HP+200 / STR+158 物理攻撃のダメージ上限アップ+1,500 レッドクリスタル4,000個と交換
秘装銃トリシュラ STR+156 / 属性付与:光 相手の属性耐性で特技のダメージが軽減される場合、耐性値を無視してダメージを与える 栄光のカルディナのアークエーテル100%報酬
炎爪『リグロノ・マグナ』 STR+158 / 属性付与:炎 特技を使用した時、ダメージ+15% 秘奥録『灼鳳破』のアークエーテル100%報酬

ダンテにおすすめの防具一覧

防具名 上昇ステータス 特殊効果 入手方法
郎君着流し STR+10 / DEF+85 / MND+60 / 病気耐性+1 【男性専用】特技のダメージ+5% 名もなき村のショップで入手可能
忍装『空』 DEF+39 / MND+23 / 麻痺耐性+1 物理攻撃のクリティカルダメージ+10% イベクエ『鬼刃のサムライ(初級)』のクリア報酬
ダンテのコート DEF+141 / MND+71 / 氷+20 獣系、魔法生物系、不死生物系、精霊系からの被ダメージ-5%
常にリジェネが発動
DMC5の真証と交換

ダンテにおすすめのアクセサリー一覧

アクセサリー名 上昇ステータス 特殊効果 入手方法
真銀のレリーフ HP+200 / STR+65 剣装備時、移動速度がアップし、特技ダメージ+10% 銀灰色の剣聖のアークエーテル100%報
Dr.ファウスト HP+50 / STR+20 通常攻撃時、低確率でSCTを1秒回復 伝説の悪魔狩人の報酬
ハンニャの面 STR+30 クリティカル発生率+1%
クリティカル発生時のダメージ+10%
名もなき村のショップで入手可能
魔鋼塊 剣か爪装備時に無属性以外の属性攻撃ダメージ+7% コラボチャレンジの全ミッション達成報酬

ダンテにおすすめのアーク一覧

ダンテにおすすめのアークを3つ紹介していきます。

破神大戦

ラスクラ,ダンテ,評価,デビルメイクライ

レベル10まで強化した時のステータス値

HP MP STR DEF INT MND
2,153 44 203 92 435 362

レベル10まで強化した時のアーク特性

・超必殺技発動後、超必殺技ゲージが100%分貯まる(クエスト中に一度だけ)
・クエストのアイテムドロップ率1.5倍
・神系タイプから受けるダメージ-20%、ゴッドスレイヤー効果

皇竜エルド・ラヴァーナ

ラスクラ,ダンテ,評価,デビルメイクライ

レベル10まで強化した時のステータス値

HP MP STR DEF INT MND
3,180 27 415 315 131 251

レベル10まで強化した時のアーク特性

・超必殺技ダメージ+120%
・Wave毎に時間経過で緩やかに物理ダメージ上昇(最大+50%)
・超必殺技ダメージの上限+5000アップ

秘奥録「灼鳳破」

ラスクラ,ダンテ,評価,デビルメイクライ

レベル10まで強化した時のステータス値

HP MP STR DEF INT MND
2496 35 359 252 105 210

レベル10まで強化した時のアーク特性

・ブレイク+100%
・敵撃破時に確率で超必殺技ゲージ+10%
・特技ダメージ+25%

この章に関連する記事

アーク選びに迷ったらこちらの記事を参考にしてください👇

ラスクラ,物理,アーク【ラスクラ】物理アタッカーにおすすめのアークを紹介【目的別】

まとめ:ダンテは高難易度クエスト向きのキャラ

今回はラストクラウディアのダンテについての性能評価と言うことで記事をまとめてみました。

ダンテは高火力かつ耐久力がありブレイクに関する技能スキルも豊富に習得するため、アリーナよりは高難易度クエスト向きのユニットだと思います。

炎属性であることからゼレオーグ異端老戦でも精霊の弱点が突きやすいので、苦戦している場合は育成を検討してみても良いでしょう。

それではここまで記事を読んで頂きありがとうございました。

また次回の記事でお会いしましょう。

ラスクラ,ネロ,評価,デビルメイクライ【ラスクラ】ネロの性能評価!おすすめスキルも紹介【デビルメイクライ】

ラスクラ,V,評価,デビルメイクライ【ラスクラ】Vの性能評価!おすすめスキルも紹介【デビルメイクライ】

ラスクラ,バージル,評価,DMC【ラスクラ】バージルの性能評価!おすすめスキルやアークも紹介【DMCコラボ】