どうも、こんにちは。ぐっさん(@gussanchi0123)です。
今回はFFBE幻影戦争のガフガリオンの性能評価と言う事で記事を書いていこうと思います。
ガフガリオンはFFタクティクスコラボ中にログインすれば誰でも取得できる配布キャラなので、正直性能は微妙だろうと思っていましたが…
その秘めたる力はURに勝るとも劣らない、すさまじいものでした。と言うことで、このガフガリオンの性能を本音で評価していきます。
目次
ガフガリオンの性能評価【総合評価4の配布最強キャラ】
評価は管理人の判断基準となります。
ガフガリオンの長所
まずはガフガリオンの長所から解説していきます。
配布キャラとは思えないほどの火力を誇る
ガフガリオンはアビリティボードに捨て身と攻撃アップの2つのサポートアビリティがあるので、火力に関してはSSRキャラの中では最高峰です。
またサブジョブにはモンクもあるので、ためるを使えばさらにえげつないダメージをたたき出すことができるでしょう。
人キラーを持つので、人ユニットに対してはめっぽう強いです。その火力はあのシュテルをも脅かすほどですね。
初期APが多くアビリティを放ちやすい
ガフガリオンはマスターアビリティで初期AP+10がつくので、初期から多くの攻撃アビリティを発動できます。
ガフガリオンの習得するアビリティは効果範囲が広いものが多いため、素早ささえ上げておけば遠方の敵も早々に片づけてくれるでしょう。
戦場の心得で回避率も上がる
ガフガリオンが習得する戦場の心得は、使用すると3ターン回避率がアップします。
攻撃を避けることができれば敵は1ターン完全に無駄に過ごすことになるので、特にアリーナなどではバカにできない要素です。
ガフガリオンはHPこそ低いものの、回避力を底上げすれば意外と耐久力も期待できるキャラになり得るでしょう。
ガフガリオンの短所
続いてガフガリオンの短所を紹介していきます。
耐久力は低い
ガフガリオンは素のHPが低く捨て身を付けると攻撃耐性が全体的に大幅ダウンとなるため、耐久力は期待できません。
自分のHPを削って敵にダメージを与える技がいくつかあるのも気になりますね。
戦場の心得があるため回避力はありますが、アリーナやマッチバトルでは被弾すると即死するケースも多いでしょう。
一撃耐えるためにはさらに回避力を上げたり、HPを上げるなど、何かしらの対策が必要になります。
機動力に欠ける
ガフガリオンはMove3、Jamp1と完全に平均値なので機動力はあまり期待できません。
攻撃アビリティは効果範囲の広いものが多いので技でカバーすることはできますが、高低差の激しいステージでは戦いにくいと思います。
ガフガリオンの基本ステータスと各耐性について
続いてガフガリオンのステータスと各耐性について紹介していきます。
ガフガリオンの基本ステータス
属性 | 闇 | レアリティ | SSR |
---|---|---|---|
HP | 179 | 攻撃 | 80 |
TP | 47 | 魔力 | 27 |
AP | 56 | 素早さ | 28 |
Brave | 50 | 器用さ | 57 |
Faith | 50 | 射程 | 1 |
Move | 3 | 運 | 60 |
Jump | 1 | Cost | 50 |
マスターアビリティ | 初期AP+10・クリティカルダメージ+25% |
ガフガリオンのトラストマスター報酬
ステータス | 付与効果 | |
---|---|---|
ヴァーミリオン | HP:68/攻撃:122/クリティカル:5 | 混乱付与 |
ガフガリオンの攻撃タイプ耐性
斬撃 | 刺突 | 打撃 | 射撃 | 魔法 |
---|---|---|---|---|
25% | – | – | -10% | -25% |
ガフガリオンの属性耐性
炎耐性 | 氷耐性 | 風耐性 | 土耐性 |
---|---|---|---|
– | – | – | – |
雷耐性 | 水耐性 | 光耐性 | 闇耐性 |
– | – | -15% | – |
ガフガリオンの状態異常耐性
※スマホは横にスクロールできます
毒耐性 | 暗闇耐性 | 睡眠耐性 | 沈黙耐性 | 麻痺耐性 |
---|---|---|---|---|
50% | – | – | – | – |
混乱耐性 | 石化耐性 | トード耐性 | 魅了耐性 | スロウ耐性 |
– | – | – | – | -25% |
ストップ耐性 | ドンムブ耐性 | ドンアク耐性 | バーサク耐性 | 死の宣告耐性 |
– | 50% | – | 10% | – |
ガフガリオンの基本ステータスと各耐性についてまとめ
ガフガリオンは攻撃が初期値の段階から高いですね。その火力は文句なしに、配布キャラ最強レベルです。
また、マスターアビリティではクリティカルダメージも25%も上昇するので、クリティカル時のダメージはさらにすさまじいです。
そして、トラストマスター報酬のヴァーミリオンはあのエクスカリバーの攻撃力をも上回る壊れっぷり。
おまけに混乱も付与できるので、ヴァーミリオンは早めに獲得しておきたいです。
ガフガリオンのジョブとアビリティについて
こちらの章ではガフガリオンのジョブとアビリティを紹介していきます。
※★はメインアビリティ(サブコマンドを変えても常時使える技)となります。
ダークナイトの取得アビリティ
暗の剣(★) | 対象のTPを減らし全て吸収 |
---|---|
ウエポンバッシュ(★) | 対象に斬撃ダメージ(小) |
戦場の心得 | 3ターン自身の回避率アップ |
捨て身 | 攻撃大幅アップ&全攻撃タイプ耐性ダウン |
老獪なる傭兵 | 被ダメージ時に確率で反撃&与えたダメージを吸収 |
裏切りの刃 | 対象にダメージ(中)&背面時クリティカル発生 |
イービルデッド | 自身のHPを消費して自身を中心とした範囲内の対象にダメージ(大) |
傭兵の矜持 | 混乱耐性・魅了耐性アップ |
イービルブレード(★) | 自分のHPを消費して範囲内の対象にダメージ(大) |
デセプション(★) | 3ターン自身の人キラーアップ |
闇の剣(★) | 対象にダメージ(小)&与えたダメージを吸収 |
戦士の取得アビリティ
攻撃アップLv1 | 攻撃アップ |
---|---|
気を練る | 3ターン自身の攻撃アップ |
体当たり | 対象にダメージ(中)&1マス奥に移動させる |
投石 | 対象にダメージ(極小) |
カウンターアタック | 物理攻撃による被ダメージ時に確率で反撃 |
キラーブレード | 対象にダメージ(大)&人キラー |
応急手当 | 自身を中心とした範囲内の味方のHPを回復(小) |
モンクの取得アビリティ
連続拳 | 対象に2連続のダメージ(小) |
---|---|
ためる | 1ターン自身の攻撃大幅アップ |
打撃の極意 | 打撃攻撃力アップ |
気孔術 | 自身を中心とした範囲内の味方の毒・暗闇・睡眠・沈黙・石化・トード・ドンムブ・ドンアクを解除 |
地烈斬 | 範囲内の対象にダメージ(中)&浮遊無効 |
HPアップLv1 | HP上限アップ |
拳カウンター | 物理攻撃による被ダメージ時に確率で反撃 |
波動撃 | 対象にダメージ(小) |
ガフガリオンのジョブとアビリティについてまとめ
ガフガリオンのアビリティは自分のHPを削ってダメージを与えたり、攻撃がてら敵からHPを吸収したりとまさに闇の剣士を思わせる技が多いですね。
また、人キラーを持つのもこのガフガリオンの特徴だと言えるでしょう。
デセプションからのキラーブレードを決めれば、人に対してはかなりのダメージを与えられそうですね。
そして、サブジョブにはモンクがあるので、斬撃に耐性を持つ敵に対しては打撃攻撃を与えられるのもポイント。
上手く攻撃を使い分けて、その持ち前の火力の高さを思う存分発揮していきたいところです。
ガフガリオンにおすすめのビジョンカードについて
付与効果 | パーティーアビリティ | |
---|---|---|
ホルン城 | 攻撃アップ+10%、運ダウン-10% | 斬撃攻撃耐性アップ+2 |
密命 |
素早さアップ+5%、精神ダウン-5 | 斬撃攻撃アップ+10 |
お楽しみタイム | クリティカル発生率アップ+7 | 攻撃アップ+7% |
ベオルブの名を継ぐ者 |
斬撃攻撃アップ+2 | 素早さアップ+2% |
新しき生命の誕生 |
最大HPアップ+2% | 運アップ+7% |
ガフガリオンにおすすめのビジョンカードをまとめてみました。攻撃アップや斬撃アップなどとは非常に相性が良いです。
また、耐久力を上げたいのであればHPアップ系のビジョンカードもおすすめです。
特に新しき生命の誕生は運も上昇するので、回避力を底上げすることができるでしょう。

まとめ:エース不在ならガフガリオンは必ず育成すべし
今回はFFBE幻影戦争のガフガリオンの性能評価と言うことで記事をまとめてみました。
配布キャラとしては文句なしのぶっ壊れなので、パーティーに火力となるユニットがいないのであればぜひこのガフガリオンを育成しましょう。
耐久力こそ低いものの、火力においてはUR級を誇るので育成しておいて損はないです。
特にシュテルを持っていないのなら、育成すべきですね。
それではここまで記事を読んでいただきありがとうございました。
また次回の記事でお会いしましょう。ぐっさんでした!


キャラの評価記事一覧→FFBE幻影戦争の攻略【キャラの性能評価記事一覧】
キャラのレベル上げをしたいなら→【FFBE幻影戦争】レベル上げにおすすめの周回場所を3つ紹介!
攻略の参考になるサイト一覧→【FFBE幻影戦争】要チェック!攻略・育成の参考になるブログ一覧!