【ラスクラ】攻略情報まとめ!ラストクラウディアの徹底解説!

どうも、こんにちは。ぐっさん(@gooskagoo_gu)です。

今回はラスクラの攻略がテーマと言うことで、過去に書いた攻略記事をこちらのページにまとめていきます。

ラストクラウディアの序盤の進め方からキャラの育成論、おすすめの周回場所まで徹底的に解説していますので、攻略情報が知りたいあなたはぜひ参考にしてみてください。

目次 表示

    【ラスクラ】攻略情報まとめ!【初心者の進め方ガイド】

    ラスクラ,ラストクラウディア,攻略

    こちらにまとめた記事は、ラスクラを始めたばかりのあなたに向けた初心者向けの進め方ガイドとなります。

    ラスクラをインストールしたけど、何をどうしたらいいのかわからない!と言う場合はこの章を参考に進めてみてください。

    1.まずはリセマラしよう

    ラストクラウディアを始める上でリセマラは欠かせません。

    と言うことで、まずは現環境においてのリセマラおすすめキャラやアークを把握しておきましょう。

    以下の記事でリセマラについてまとめていますので、これからラスクラを始めようと思っているあなたは参考にしてみてください。

    ラストクラウディア,リセマラ【ラスクラ】リセマラで引きたいアーク・ユニットを紹介【最新版】

    2.リセマラを終えたらいよいよ序盤の攻略!

    リセマラを終えたら、いよいよ序盤の攻略です!

    とはいえ、ラストクラウディアを始めたばかりだと、まだ右も左も分からず何をしたらいいの?と迷ってしまいますよね。

    そんなあなたに向けて、ラスクラの序盤の効率的な進め方を以下の記事にまとめています。

    リセマラのおすすめキャラから序盤に優先的にやるべきことまで徹底的に解説していますので、良かったら参考にしてみてください。

    【序盤攻略ガイド】ラスクラの効率的な進め方を解説【初心者必見】

    3.基礎知識を理解しよう

    ラスクラをプレイする上での基礎知識をまとめてみました。

    知っておくべき用語について

    ラストクラウディアには聞きなれない用語などもありますので、序盤の攻略を進めつつ、最低限の知識もチェックしていきましょう。

    ラスクラ,用語【ラスクラ】初心者が知っておくべき用語を5つ紹介←これだけでOK

    ガチャを引くタイミングについて

    ラスクラのガチャを引くべきおすすめのタイミングをまとめてみました。

    クリスタルをできるだけ有効に活用し、ここぞというときにガチャを引き、効率的に戦力アップしていきましょう。

    ラスクラ,ガチャ,タイミング,いつ,引き時【ラスクラ】いつが引き時?ガチャを回すべき3つのタイミングを解説!

    ラスクラの攻略【ロダール大陸編】

    ロダール大陸

    この章ではロダール大陸に関する攻略記事をまとめています。

    ロダール大陸の隠し要素などもまとめているので、ストーリーを進めていよいよロダール大陸に突入した!と言う場合はこちらの章をチェックしてみてください。

    ロダール大陸前半

    ロダール大陸前半の攻略記事です。ロダール港~バダル大樹海の攻略・隠し要素をまとめています。

    【ラスクラ】新ストーリー前半の隠し要素まとめ!ロダール大陸編!【ラスクラ】新ストーリー前半の隠し要素まとめ!ロダール大陸編!

    ロダール大陸後半

    ロダール大陸後半の攻略記事です。バダル大樹海~神聖ロダール城までの攻略・隠し要素をまとめています。

    ラスクラ,新ストーリー,後半,攻略【ラスクラ】新ストーリー後半(ロダール大陸編)の攻略・隠し要素まとめ!

    ラスクラのキャラについてまとめた攻略記事

    ラスクラ,ラストクラウディア,攻略

    続いてラスクラのキャラについて書いた記事をまとめていきます。

    全キャラの性能評価一覧

    全キャラの性能評価については以下の記事で紹介しています。

    ユニットごとの基本的な性能解説だけでなく、習得させるべきおすすめのスキルや、ユニットごとのおすすめのアークまでをまとめてみました。

    まだまとめきれていないキャラもいくつかありますが、随時執筆中ですので、出来上がり次第追って更新していきます。

    ラスクラ,ユニット,キャラ,評価,育成【ラスクラ】全キャラ評価一覧!各ユニットの特徴・習得するスキル・おすすめアークなどまとめ

    物理アタッカーにおすすめのスキル&アーク

    ラスクラのキャラには大きく分けて物理アタッカーとソーサラーの2つのタイプが存在しますが、それぞれおすすめスキルやおすすめのアークは異なります。

    そこでまず、以下の記事では物理アタッカーと相性の良いスキルやアークをまとめてみました。

    物理アタッカーを育成中のあなたには役に立つ情報だと思いますので、良かったらこちらの記事を参考にしてみてもらえたらと思います。

    物理アタッカーにおすすめのスキル↓

    ラスクラ,物理,スキル【ラスクラ】物理アタッカーにおすすめのスキルや組み合わせ方を解説

    物理アタッカーにおすすめのアーク↓

    ラスクラ,物理,アーク【ラスクラ】物理アタッカーにおすすめのアークを紹介【目的別】

    ソーサラーにおすすめのスキル&アーク

    続いてソーサラーと相性の良いスキルとアークについてまとめた記事となります。

    物理アタッカーとはおすすめのスキルやアークが全く異なりますので、合わせてチェックしてみてください。

    ラスクラのソーサラーはただでさえ強力な存在ですが、おすすめスキルやアークを組み合わせることで更に驚異的な存在へと仕上げることができると思いますよ。

    ソーサラーにおすすめのスキル↓

    ラスクラ,ソーサラー,スキル【ラスクラ】ソーサラーにおすすめのスキルや組み合わせ方を解説!

    ソーサラーにおすすめのアーク↓

    ラスクラ,ソーサラー,アーク【ラスクラ】ソーサラーにおすすめのアークを紹介【目的別に考える】

    おすすめの周回場所についてまとめた攻略記事

    ラスクラ,ラストクラウディア,攻略

    ラストクラウディアをプレイするうえでクエストの周回は欠かせない要素となっています。

    そこで、以下の記事ではおすすめの周回場所をまとめてみました。

    • レベル上げやゼル稼ぎに最適な周回場所
    • 素材集め(古代魔素など)に適した周回場所
    • アークエーテルを溜めるのに適した周回場所

    など目的別で徹底的に解説していますので、周回場所を探している場合は参考にしてみてください。

    ラスクラ,周回,おすすめ,最新,まとめ【ラスクラ】効率の良いおすすめの周回場所まとめ【最新版】

    その他おすすめの攻略記事一覧

    その他のおすすめ記事をまとめていきます。

    ソウルスポットの攻略記事

    ラスクラにおいてすべての源となるソウル。そのソウルが生み出されるのがソウルスポットとなります。

    しかしラスクラを始めたばかりだと、ソウルスポットの重要性をあまり理解しておらず、強化できていないという人も多いはず。

    ということで、以下の記事ではソウルスポットの重要性を解説しています。

    ソウルスポットの強化が後回しになっている場合はぜひ、目を通してみてください。

    ラストクラウディア,ソウル,ソウルスポット【ラスクラ】ソウルスポットの強化は最優先ですべし【理由も解説】

    地下封域ブランダの攻略記事

    ラストクラウディアの新ストーリー追加に伴い新たに登場した地下封域ブランダ。ここでは封壊石がないと魔法が使えません。

    と言うことで、以下の記事では封壊石の入手方法を解説しています。

    封壊石があればブランダの攻略も楽になるので、まだ入手していない場合はチェックしてみてください。

    ラスクラ,封域【ラスクラ】封域の攻略には封壊石が必須!←入手方法を解説します

    釣りの攻略記事

    ラスクラのミニゲームの一つである、釣り。いざやってみると意外と釣り上げるタイミングが難しかったりしますよね…。

    ということで以下の記事では、釣りのコツを解説しています。釣りに苦戦している場合は、良かったら目を通してみてください。

    釣れる魚やもらえる報酬も紹介しています。

    ラスクラ,釣り【ラスクラ】釣りのコツを解説!釣れる魚やもらえる報酬も紹介!

    ガチャの攻略記事

    これはラストクラウディアの攻略記事と言うか、僕自身が今まで引いたガチャの記録となります。

    新キャラが来たら大体50連~80連くらい回しているので、ガチャを引く前のシミュレーションとしてご覧いただけたらと思います。

    まとめ:攻略情報は随時更新していきます

    簡単にですが、今まで書いたラスクラの攻略記事をまとめてみました。

    このページから大体当ブログのすべてのラスクラ関連の攻略記事に飛ぶことができると思いますので、お役に立てていればブックマークの方もお願いします。

    また新ストーリーや要素など追加されるようなことがあれば、随時記事を更新していこうと思います。

    それではここまで記事を読んでいただきありがとうございました。

    また次回の記事でお会いしましょう。ぐっさんでした!

    Visited 23 times, 1 visit(s) today

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました