どうも、こんにちは。ぐっさん(@gooskagoo_gu)です。
今回はFFBE幻影戦争のリセマラをテーマに記事を書いていこうと思います。
- FFBE幻影戦争のリセマラのやり方が知りたい
- FFBE幻影戦争のリセマラの終了ラインを知りたい
- FFBE幻影戦争のリセマラのおすすめキャラを知りたい
上記のような悩みに答えていきますので、これからFFBE幻影戦争を始めようと思っているあなたはぜひこの記事を参考にしてみてください。
目次
FFBE幻影戦争のリセマラのやり方について
リセマラではキャラを優先しよう
FFBE幻影戦争のガチャからはキャラとビジョンカードの2種類が排出されますが、キャラを優先しましょう。
ビジョンカードはキャラに装備させるものですが、肝心のキャラがいないとただの紙切れになるのでキャラを優先して狙うべきです。
ガチャのおすすめはレア召喚
FFBE幻影戦争のガチャには様々な種類がありますが、おすすめは『レア召喚』です。
期間限定のガチャだと最強キャラの一角であるギルガメッシュが出現する確率が低くなるので、レア召喚で幻導石を砕く方が効率的にリセマラできると思いますよ。
FFBE幻影戦争のリセマラ終了ラインはURキャラ1体以上
FFBE幻影戦争のリセマラでは、最低でもURキャラを1体以上引きたいです。FFBE幻影戦争のガチャ排出率は以下の通りですが、URが出てくる確率がかなり低いんですよね…。
FFBE幻影戦争のガチャ排出率
レアリティ | ユニット | ビジョンカード |
---|---|---|
UR | 2.00014% | 2.00014% |
SSR | 7.99455% | 8.00156% |
SR | 31.42920% | 20.00140% |
R | 8.57160% | 20.00140% |
この通り、FFBE幻影戦争ではURキャラを引ける確率はわずか2%となります。リセマラでURキャラを引いておけないと、後々のガチャで苦労するでしょう。
なお、FFBE幻影戦争のURキャラの中にも当たりハズレがありますので、当たりキャラについては以下の章で解説していきます。
FFBE幻影戦争のリセマラランキング!おすすめURキャラはこれ!
それでは早速、FFBE幻影戦争のリセマラランキングを紹介していきます。大当たりと妥協ラインの2パターンで分けてみました。
大当たり
キャラ名 | 特徴 |
---|---|
メディエナ | 機動力のある魔法使い。段差など気にせず強力な遠距離攻撃を放てる。 |
エンゲルベルト | 随一の防御力を誇る。アリーナで猛威を振るうキャラの一角。 |
ル・シア | アリーナでの使用率が高いモントへの対策として優秀。順位を上げるのが楽になる。 |
まずは上記がFFBE幻影戦争のリセマラで大当たりのキャラです。
FFBE幻影戦争ではアリーナで上位を取ることが意外と重要なので、クエストだけでなく対人戦でも活躍が見込める上記3キャラがおすすめです。
特にメディエナはクエスト周回でもアリーナでも優秀なキャラなので、最初に引いておいて損はないでしょう。
妥協ライン
キャラ名 | 特徴 |
---|---|
ギルガメッシュ | CT(チャージタイム)に関するスキルを覚え、自分や仲間のターンの回転率が良くなる。固有のアビリティも優秀。 |
シュテル・リオニス |
随一の攻撃力を誇る。ジョブチェンジで竜騎士や忍者にもなれ、機動力に優れる。 |
ミランダ | 優秀な司令塔。攻撃・回復・サポート3拍子揃っている。 |
フェデリカ | 遠距離攻撃が非常に優秀なガンナー。敵をドンアクにもでき、移動以外の行動を封じることができる。 |
イェルマ | 火力の高い物理アタッカー。機動力にもすぐれ、アビリティでは攻撃しながら状態異常やデバフも付与できる。対モント対策として便利。 |
ジザ | 素早さが高く自分のターンが回ってきやすい。トラストマスター報酬ではさらに素早さが上昇し、APの自動回復もできるので優秀。 |
アヤカ | 回復性能が優秀な白魔導士。主にアリーナでのサポート役として優秀。 |
続いて妥協ラインがこちら。大当たりのキャラほどとはいかないですが、活躍を期待できるでしょう。
なお、個人的にはミランダがおすすめです。攻撃・回復・サポートが3拍子揃っており、パーティーに組み込むだけでチームの地力が上昇します。
FFBE幻影戦争のリセマラを続行した方が良い2つのケース
- URのキャラが引けたけど妥協ラインにすら入っていない場合
- URのキャラが一体も引けなかった場合
上記のような場合はFFBE幻影戦争のリセマラを続行した方が良いでしょう。
妥協して進めてもストーリー中に各所で幻導石が手に入るので、10連ガチャを何度か引くことはできますが、ここで諦めるのはもったいないです。
上述した通りFFBE幻影戦争はURが出てくる確率が低いので、ガチャで爆死することも考えられますから、ぜひ最低でも妥協ラインのキャラは引いておきましょう。
FFBE幻影戦争のリセマラを終えたらやるべき事
FFBE幻影戦争のリセマラを終えたら、ひとまずストーリーを攻略していきましょう。
1章1節10話までクリアすると10連ガチャのチケットが手に入るので再びガチャが引けます。なので、とりあえずは1章1節10話のクリアを目指して進めていくと良いです。
なお、FFBE幻影戦争の序盤の進め方については以下の記事で詳しくまとめていますので、リセマラが終わったら合わせてチェックしてみてください。

まとめ:リセマラは大変だけど必ずやるべき
今回はFFBE幻影戦争のリセマラランキングと言う事で記事をまとめてみました。
FFBE幻影戦争のリセマラは1周あたり約10分程度かかるので正直大変です。(僕自身もリセマラには7時間くらいかかりました…。)
しかし、最初に理想のキャラを引いておけば後々のガチャでは気が楽になると思いますので、ぜひ納得のいく結果が出るまで頑張ってみてください。
それではここまで記事を読んでいただきありがとうございました。
また次回の記事でお会いしましょう。ぐっさんでした!
キャラの評価記事一覧→FFBE幻影戦争の攻略【キャラの性能評価記事一覧】
キャラのレベル上げをしたいなら→【FFBE幻影戦争】レベル上げにおすすめの周回場所を3つ紹介!
攻略の参考になるサイト一覧→【FFBE幻影戦争】要チェック!攻略・育成の参考になるブログ一覧!